設計ミス・設計不良対策と検図の上手な進め方
ヒューマンエラーや判断ミスの対策を身につけ、コストや工数の削減に活かそう!
設計で品質を作りこむには図面ができてからの検図では手遅れで、構想段階から担当者と指導者が対話し、ステップごとに問題をつぶしていく必要があります。本セミナではポカミスをいかにつぶすか、無知による判断ミスをいかに防止するかを講師の体験と事例を交えて解説します。設計ミス低減を心がける技術者や新人設計者の聴講をお勧めします。
- 企業:株式会社日本テクノセンター
- 価格:1万円 ~ 10万円