免震システムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

免震システム - メーカー・企業13社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

免震システムのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社山善 大阪府/商社・卸売り
  2. 株式会社エーエス 東京都/産業用機械
  3. トークシステム株式会社 東京都/商社・卸売り
  4. 4 株式会社安震 愛知県/ゴム製品
  5. 5 富士工業株式会社 東京都/商社・卸売り 東京本社

免震システムの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 免震システム【医療機器にも対応】 株式会社山善
  2. 【美術・博物館用 免震装置】ASTCR免震装置 株式会社エーエス
  3. 【THK】免震モジュール「TGS型」 トークシステム株式会社
  4. 4 「アンカーボルトでの地震対策」は、床へかなりのダメージが! 株式会社安震
  5. 5 免震装置(IT機器用) 株式会社エーエス

免震システムの製品一覧

16~21 件を表示 / 全 21 件

表示件数

【動画あり】カスタマイズできる免震モジュール『TGS』:THK

90cm四方からフロア全体まで、用途に応じた最適な「免震」を提案する免震のカスタマイズタイプ。

免震モジュール『TGS』は、大地震で予想される長周期地震動に独自メカニズムで対応しました。 産業機械で幅広い実績を誇るLMガイドにダンパーを組み合わせ、万全の備えでフロア全体の安心を支えます。 ○免震機能をコンパクトに凝縮 免震に必要な「支承」「復元」「減衰」の機能をコンパクトなサイズに収めています。 ○重荷重・引抜力に対応 LMガイドを採用することにより重量物が搭載可能なだけでなく、引抜力が作用しても浮き上がりません。 ○自由に連結可能 積載物の形状に合わせて自由に連結することが可能です。最小構成は2×2の4モジュールで、最大構成に制限はありません。 ○施工が容易 コンパクトなサイズで軽量であるため施工が容易です。また、現場で調整を行わずに出荷時のまま設置できます。 ○優れた免震性能 設置場所・積載物の荷重・想定する地震動などの条件から、地震応答解析することにより最適な免震性能を提案することができます。 ○高い汎用性 平面寸法3サイズ(450/500/600mm角)をラインナップ。サーバールームなど標準的な床パネルサイズに合わせてフロアの床免震が容易です。

  • TGS_免震機構.jpg
  • TGS_動作範囲.png
  • TGS_サイズ3.png
  • TGS_事例1.jpg
  • TGS_Before.jpg
  • TGS_事例2.jpg
  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【会社紹介】安震の歴史について【地震対策企業】

安震アジャスターを開発するに至った経緯が記載されております★お時間ございましたら是非ともご覧下さい!

弊社は元々は愛知県岡崎市の石屋からスタートした会社です。 阪神淡路大震災をきっかけにお墓の地震対策【安震はかもり】の 開発・販売を行っておりました。 東日本大震災の際、安震はかもりを正しく施工したお墓は一基も 倒れなかった実績から【安震アジャスター】の開発・販売へと至りました。 今回は製品とは関係なく、弊社の歴史に関する資料となっておりますが PDFダウンロードよりお手に取ってご覧下さいますよう宜しくお願い致します。 【公式インスタグラム】:施工事例集として展開中★☆ https://www.instagram.com/ansin_official/ 【公式HP】:お問合せは下記までどうぞ! http://www.ans1828.com 【紹介動画】 https://youtu.be/1oE7CAwOvZQ

  • その他の自動車部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

免震モジュールTGS型

サーバー単体から、オペレーションセンター等のフロア全体まで、 用途に応じた最適な「免震」を提案します。

工作機械や半導体製造装置など、あらゆる産業で採用され信頼と実績のある 「LMガイド(直線運動案内)」と、ダンパー(減衰装置)を組み合わせたメカニズムです。最大3000kgf/平米までの重荷重に対応でき、サーバーや精密機器、美術品など大切な資産を地震から守ります。またサーバールームやオペレーションセンターなどフロア全体の免震も可能です。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

免震システム【医療機器にも対応】

高度な病院設備を地震から守るバリアフリー免震装置!!

高額な医療機器(CT/MRI)や人命にかかわる人工透析など… 地震が起きてから対策を考えても遅いです。 免震テーブルTSD型の設置は床に置くだけで、特別な工事は不要です。 容易に連結できるので工事をしないでも免震の効果が実現できます。 【特徴】 ?固定工事が不要、設置が容易 ?テーブル高さわずか90mm ?メンテナンスフリー ?連結による増設も簡単 詳細は「カタログをダウンロード」からカタログをご覧いただくか、お問い合わせください。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

免震装置『ミューソレーター』

世界一薄い免震装置。厚さ、わずか3mm。ふだんは動かず、大地震(震度5以上)の時だけ免震に。必要な部分だけの免震が可能です

『ミューソレーター』は厚さ3mmのシンプルな免震装置です。装置単体や特定のエリアなど、必要な部分だけを免震にすることができるため、設置場所、コスト、工期といったさまざまな制約条件をクリアします。 【特長】 ■業界一シンプルな免震装置 ミューソレーターは、敷くだけのシンプルな免震装置です。 必要な部分だけを免震にすることができ、 商品コスト、施工コスト、関連工事コスト、さらには工期に至るまで、 さまざまな制約条件をクリアできます。 ■個別認定も地下ピットも不要 ミューソレーターによる床免震は、通常の耐震建築に床仕上工事をするだけなので、 免震建築としての個別認定や告知認定を受ける必要がありません。 したがって、3~6か月の審査機関が短縮されることになります。 また、積層ゴムを用いないので、地下ピットも不要になり、 大幅なコストダウン・工期短縮になります。 ■フォークリフトや台車も乗り降り自由自在 ※詳しくはカタログPDFをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。

  • スライド2.PNG
  • スライド3.PNG
  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

工場・倉庫向け■災害対策製品のご紹介

地震・水害・停電時の災害対策製品をご紹介。

工場や倉庫の災害対策に役立つ製品をご紹介いたします。災害発生時の被害抑制や、作業者・来場者の安全確保に貢献します。ぜひ、現場での導入をご検討ください。 ・世界一薄い免震装置『ミューソレーター』 敷くだけで免震効果を発揮するシンプル設計。 必要な部分だけを免震できるため、コスト削減と工期短縮が可能。 どんな地震でも100gal以下に低減。 ・自立式耐震パーティション『エニファ』 天井の支えがなくても設置可能で、自由度の高いレイアウトを実現。 震度6クラスの地震にも影響を受けにくい設計で、安心・安全。 ・着脱式止水板『浸水ストッパー』 浸水ゼロ!一切の水漏れを防止。 女性でもラクラク設置可能な約3kgの軽量設計。 60kgの衝撃にも耐える強度!漂流物の衝撃にも対応。 ・高耐久蓄光テープ『ビバ蓄光テープ』 予期しない停電時でも、暗闇の中で扉や通路、階段を識別でき、安全に避難可能。 高耐久性と優れた耐汚染性により、長期間にわたり蓄光機能が持続。 ※詳しくはカタログPDFをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。

  • スライド2.JPG
  • スライド3.JPG
  • スライド1.JPG
  • スライド5.JPG
  • 防振・耐震・免振装置
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録