排水処理装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

排水処理装置 - メーカー・企業98社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年10月29日~2025年11月25日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

排水処理装置とは?

工場、事業所、病院、あるいは生活(下水)から排出される、汚れた水(排水)を、そのまま河川や海に放流したり、下水道に流したりできる水質基準まで浄化するために設置される設備・装置の総称です。排水に含まれる汚濁物質(浮遊物、有機物、油分、重金属、窒素、リンなど)の種類や濃度に応じ、物理的(沈殿、ろ過)、化学的(中和、凝集)、生物的(微生物による分解)な処理方法が単独または組み合わせて用いられます。

排水処理装置のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月29日~2025年11月25日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 壽化工機株式会社 愛知県/環境
  2. 日本ワコン株式会社 環境装置事業部 神奈川県/産業用機械
  3. 株式会社ネクストリー 富山県/環境
  4. 4 株式会社西原ネオ 東京都/環境
  5. 4 新明和工業株式会社 神奈川県/自動車・輸送機器

排水処理装置の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月29日~2025年11月25日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 水中エアレータ総合カタログ 新明和工業株式会社
  2. 硫酸酸洗添加剤『ピクリーナ』 宮崎エンジニアリング株式会社
  3. COD除去剤・高機能脱色剤『アクチジェム』 日本アルシー株式会社 本社
  4. 4 水処理装置 サンケー式急速ろ過装置・急速除鉄除マンガンろ過装置 壽化工機株式会社
  5. 5 充填時の液だれ防止『ピタット弁』PSシリーズ シーズ株式会社

排水処理装置の製品一覧

61~75 件を表示 / 全 234 件

表示件数

コンテナイン小型排水処理装置

処理の自動化を達成!金属表面処理工程からの排水の処理に好適

『コンテナイン小型排水処理装置』は、12フィートコンテナの内部に 機器類を集約した非常にコンパクトで省スペースな製品です。 金属の表面処理工程から排出される排水を薬品添加による 凝集・全量ろ過方式で処理。 1000Liter/時間までの排水量に対応し、保有液の漏えいを防止します。 また、防液提をコンテナ内部に保有可能です。 【特長】 ■コンパクト ■オールイン(他機器不要) ■防液堤・建屋(屋根)不要 ■工期短縮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • キャプチャ2.PNG
  • キャプチャ3.PNG
  • キャプチャ4.PNG
  • キャプチャ5.PNG
  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【環境装置納入事例】SO2放散塔

充填高さは3m+ディストリビュータ付!放散液流量7.5m3/hのSO2放散塔納入事例

イーテクノが行った、SO2放散塔の納入事例をご紹介します。 放散液流量は7.5m3/hで、液温度は79℃。 充填高さは3m+ディストリビュータ付です。 液入口濃度はFree So2、12,000mg/Lで、液出口濃度では Free So2、54mg/Lとなり、使用空気量は10m3/minです。 【事例】 ■納入先業種:製鉄 ■設計・設置機器:SO2放散塔 ■放散液流量:7.5m3/h ■液温度:79℃ ■液入口濃度:Free So2、12,000mg/L ■液出口濃度:Free So2、54mg/L ■使用空気量:10m3/min ■使用蒸気量:170kg/h ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • その他環境機器
  • ガス回収/処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水処理・廃水/排水処理装置 総合カタログ

水処理、排水/廃水処理に幅広い製品とソリューションを提供!

当カタログでは、上下水処理の分野でよく知られたブランドである ジョンソンスクリーンの水処理・廃水/排水処理装置についてご紹介しております。 都市及び産業廃水処理プラント向けに設計されたスパイラルシーブスクリーンや、 革新的な駆動コンセプトを備えたロータリードラムスクリーンなど多数掲載。 製品の選定に参考にしやすい内容となっております。ぜひご活用ください。 【掲載製品(一部)】 ■スパイラルシーブスクリーン ■ロータリードラムスクリーン ■水量調整ユニットTOP ■センターフローバンドスクリーンCF ■マルチレーキバースクリーンKUR ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【排水処理事例】メカセラ装置『ODSタイプ』

【デモ機貸出し実施、事例集進呈】汚泥の脱水等の面倒な作業が無くなり、作業が軽減化!

特に食品関係の油脂、食肉、惣菜工場などで威力を発揮する同装置は、 塩素点滴装置とメカセラ装置を組み合わせる事により、塩素を加えられた 市水・井水が、フェライト系セラミックス触媒のメカセラ装置を通過する際、強い酸化力を有する次亜塩素酸(HCLO)を作ります。 排水槽を撹拌すると排水中で油分の酸化分解と界面活性作用が働き、油分を落とし、含油量の目安となるノルマルヘキサン抽出物が10%以下に減少。 窒素・リンも除去、汚泥も軽減される為、従来の凝集、汚泥の脱水等の 面倒な作業が無くなり、作業が軽減化されます。既存の排水設備および 除害設備に導入できる為、大幅にコスト削減が可能です。 【特長】 ■強い酸化力の次亜塩素酸(HCLO)を生成 ■ノルマル・ヘキサン抽出物が10%以下に減少 ■窒素・リンも除去、汚泥も軽減される ■面倒な作業が無くなり、作業が軽減化 ■既存の排水設備および除害設備に簡単に導入できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『浚渫汚泥処理』

堆積した土砂やヘドロなどの底質対策に!豊富な経験に基づいた安心のシステム

三央の『浚渫汚泥処理』は、海洋・湖沼・河川の水底に堆積した 土砂やヘドロなどの底質対策に有効な処理システムです。 シールド工事の泥水処理や土木・建設現場の濁水処理における長年の経験を 応用していますので、あらゆる工法の浚渫汚泥処理に対応した処理設備を ご用意できます。 【特長】 ■さまざまな工法の浚渫汚泥処理に対応 ■難濾過性の浚渫汚泥も効率的に脱水 ■大幅な減容化と低含水率化が可能 ■改良土・埋立用土砂としてリサイクル利用も可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

上向流式濁水処理機『水将軍 ユニットシステムSCB型』

お濁水あるところ水将軍あり!設置工事は置くだけ、安定した高性能な処理が可能!

『水将軍 ユニットシステムSCB型』は、軽量かつコンパクトな上向流式 濁水処理機です。 水質監視装置・ポンプ・タンクまでが全て標準装備のオール・イン・ワン仕様。 高速凝集分離方式で、電力や薬品をご用意いただくだけですぐに使えます。 また、処理流量調節はダイヤル設定だけになっており、薬品の補給や、 放流水質異常をパトライトでお知らせするので管理が簡単です。 【特長】 ■軽量かつコンパクト ■設置工事は置くだけ ■運転管理も簡単調整 ■100m3/h処理の大型機もご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 水処理装置
  • その他水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電気分解排水処理装置『MICRO WATER SYSTEM』

薬品不要!排水中のBOD・COD・窒素・アンモニア・シアン等、不純物の分離・分解処理

『MICRO WATER SYSTEM』は、電極による電気分解方式の採用で、薬品不使用 により環境/水資源の汚染防止にも役立つ排水処理装置です。 直接浄化法により節水・省スペース・省電力設計、CO2削減を実現。 薬品を使用しない環境汚濁物質除去装置で、処理水は水質基準内であれば、 下水放流・河川放流することが出来ます。 現場水質条件に合わせ水質ラボテストを実施し、設計対応いたします。 【特長】 ■排水の汚濁物質の分解・除去 ■SS・スケール成分・汚泥・錆・重金属・リン・油成分等の分離処理 ■工場排水の有機物の分解、分離、脱色処理→第5次総量規制対策 ■酪農排水処理(畜産排水処理)脱色処理→家畜排泄物法対策 ■富栄養化湖沼水の浄化処理、殺藻処理、有害物質の分離除去処理 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_07.png
  • image_08.png
  • image_09.png
  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

微生物を用いた排水処理装置『バイオアルシー』

独自のノウハウにより、安価なランニングコストを実現。産廃の発生を抑え、環境負荷が少ない装置です【事例&技術資料を進呈中!】

微生物排水処理装置『バイオアルシー』は、高性能処理で省スペース、独自のノウハウにより、 安価なランニングコストでの自動制御無人安定運転が可能 嫌気好気性菌で汚濁物質を細かく分解し、炭酸ガスと水にする処理を行います。 また、バイオリアクターによる微生物処理に特化し、その高い分解力により、 産廃の発生が非常に少なく環境負荷が少ない装置です。 食品工場や自動車工場などで多数の導入実績あり。 導入事例や技術資料も進呈中です。 【事例の一部をご紹介】 ■導入先:菓子生産排水(河川放流) S社 ■排水量:140m3/日 ■設置面積:約150m2(各種水槽の面積を含む) ■建設費を除いた年間維持費(毎月の定期点検・分析含む):約480万円/年 ■処理単価:約94円/m3 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-07-05_16h17_42.png
  • 2021-07-05_16h17_59.png
  • 2021-07-05_16h18_09.png
  • 2021-07-05_16h18_55.png
  • 2021-07-05_16h18_59.png
  • 2021-07-05_16h19_03.png
  • IPROS27354488768455802193.png
  • 水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『ポリウレアライニング』

激しい摩耗、薬品、熱影響などによるひび割れをポリウレア樹脂で長期間保護!

『ポリウレアライニングシステム』は、激しい摩耗、薬品・海水による腐食、 熱影響、衝撃による割れなど様々な劣化要因が複合して起きる環境下に おいて、その特性を発揮し長期間基材を保護し続けます。 「ポリウレア樹脂」とはイソシアネートとポリアミンの化学反応によって 形成された樹脂化合物で、硬化時間が数秒~数十秒と極めて速く、防水性・ 耐薬品・耐摩耗・耐熱に優れるライニング材です。 400%という高い伸び率を持ち、従来の硬質ライニングでは成し得なかった 基材の形状変化に追従し、特にコンクリート基材のクラックには割れる ことなく追従します。 【特長】 ■施工が早い、硬化が速い ■優れた耐薬品・防食性 ■高い耐摩耗性と耐候性 ■柔軟性とクラック追従性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 補修剤
  • その他機械要素
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【水泥新聞 第70号】トラブル事例に学ぶ施工のポイント

槽内が規定水位に満たない、制御盤の内部が錆びたといったトラブルを解説!

浄化槽を長く正常に使い続けるためには、要領書に基づいた施工が 重要となります。 「うっかり」や「知識不足」によるミスは、再施工など深刻な問題を 引き起こすだけでなく、浄化槽本体を破損させる恐れも。 今回はよくあるトラブル事例から、正しい施工法とポイントを紹介します。 ※記事の詳細内容は、PDF資料より閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【水泥新聞 第76号】補助金制度がリニューアル

令和3年度、フジクリーン工業請負実績についてもご紹介しております!

令和3年度で期限を迎えた「省エネ型浄化槽システム導入推進事業」。 令和4年度以降は、「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金」として、 再スタートします。 環境省から発表された要件を紹介するとともに、従来の補助金制度との 違いを解説します。 ※記事の詳細内容は、PDF資料より閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【水泥新聞 第47号】卵が食卓に届くまでのプロセスと廃水問題

GPセンターの集荷方式や養鶏場に特化したプラント会社のコラムもご紹介!

オムレツや目玉焼きにゆで卵、マヨネーズなどの加工品と、日々の 食卓に欠かせない卵。 日本の卵消費量は世界トップクラスを誇り、生産量も消費の拡大に 合わせて増加しています。 今回は、卵が食卓に届くまでの一連の流れを紹介。あわせて、出荷に 必要な洗卵時の廃水についても考察します。 ※記事の詳細内容は、PDF資料より閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

廃水処理診断(排水処理診断)

排水基準は大丈夫? 処理トラブルを未然に防ぐ! 廃水処理診断

こんなお悩みありませんか? 臭気や騒音で、近隣への影響が気になる 廃水処理コスト(薬品費、電気代、汚泥処理費)が高いと感じる 排水の水質が不安定で、基準値超過が心配 設備の老朽化が進み、故障やトラブルが増えてきた もっと効率的な処理方法や最新技術がないか知りたい 処理槽が埋まってるけど、使えるか確認して欲しい マンホールから泡が溢れて困っている そのお悩み、当社が解決します! 専門技術者が訪問し、現状の設備や運転状況を徹底調査 データ分析に基づき、最適な改善策をご提案します お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 廃液/排水処理装置
  • 排水処理装置・技術・メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水中エアレータ『SA-P』

シンプル構造で長寿命!間欠ばっ気活性汚泥法に威力を発揮する水中エアレータ

『SA-P』は、酸素供給と槽内撹拌を目的とした水中機械式ばっ気・撹拌装置です。 ブロワより送風された空気を微細化し、酸素を溶解させながら、 槽内のばっ気と撹拌をおこないます。 活性汚泥法、とくに“間欠ばっ気活性汚泥法”に威力を発揮します。 【特長】 ■小型、軽量でメンテナンスが容易 ■コンパクトで高性能、高効率 ■シンプルな構造で長寿命 ■流路が広いため異物の混入にも強い

  • その他水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラント関連総合カタログ

「ネオ汚泥濃縮機」や「ばっ気時間制御装置」など豊富なラインアップを掲載しています!

当カタログは、西原ネオが取り扱うプラント関連製品をご紹介しています。 MF膜「FILPLATEⓇ」を採用した排水処理システム「ネオFP膜分離システム」を はじめ、ネオ汚泥濃縮機「CAT(Compact Automatic Thickener)」などを掲載。 製品の選定にご活用ください。 【掲載内容(一部)】 ■ネオFP膜分離システム ■NEBS(Neo Effective Bio System) ■ばっ気時間制御装置 ATC(Aeration Time Controller) ■ネオ汚泥濃縮機「CAT(Compact Automatic Thickener)」

  • 水処理装置
  • その他水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録