断熱材のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

断熱材 - 企業27社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. シルサーム・ジャパン株式会社 東京都/その他製造
  2. 住友理工株式会社 愛知県/機械要素・部品
  3. イビデン樹脂株式会社 岐阜県/樹脂・プラスチック
  4. 4 ニコー物産株式会社 愛知県/建材・資材・什器
  5. 5 ROCKWOOL Japan合同会社 埼玉県/建材・資材・什器 関東支店

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. わずか0.7mmの断熱材【貼るだけで簡単にできる設備の熱対策】 住友理工株式会社
  2. 断熱材『アイフォームG』 イビデン樹脂株式会社
  3. 高性能断熱材『シルサーム』総合カタログ シルサーム・ジャパン株式会社
  4. 4 高機能断熱材 「MSフォームFW」 一村産業株式会社
  5. 5 高性能断熱材 日邦産業株式会社

製品一覧

1~15 件を表示 / 全 41 件

表示件数

高機能断熱材WDS

熱伝導率が静止空気よりも低く、セラミックファイバーやケイ酸カルシウムといった一般的な断熱材に比べ数倍の断熱効果

<特長> 1. 熱伝導率が0.021W/m・Kと静止空気よりも低く、セラミックファイバーやケイ酸カルシウムといった一般的な断熱材に比べ数倍の断熱効果がある。 そのため、一般的な断熱材に比べ断熱材の厚みを薄くすることが可能になり、装置を小型化することができる。 2. 温度依存性が極めて低く、使用温度が上昇しても熱伝導率の変化が少なく、断熱効果があまり変わらない。 3. 超微細なヒュームドシリカと赤外線を透過させない物質で構成され、更に空気分子の運動を規制する微細なマイクロポアー構造を有しているため、単に空気を取り込むこれまでの断熱材とは異なり、「固体の伝熱」、「空気分子の移動」、「赤外線の透過」といった熱の移動をコントロールし、熱伝導率は静止空気を凌ぐ0.021W/m・kを達成している。 4. 柔らかく、壊れやすい材料なので構造材としての使用は難しいが、外部からの圧力が無ければ変形しない。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材「MSグリーンファイバー」 ※冬暖かく夏涼しい断熱材!

住んでいる人の快適を追求する断熱工法!従来のセルローズファイバーの常識では考えられない高い断熱性能を実現!

木質繊維という天然の素材を古紙から再利用し、住宅断熱の材料として活用した断熱建材です。 セルローズファイバー唯一の欠点である沈下にたいして、麻を混ぜ弾力性を付加し材質を改良することにより沈下による性能低下の問題を解決。断熱効果は施工制度で大きな差が生じるが、メーカー直営部隊の責任施工体制で確実な断熱効果が得られます。 【特長】 ■高い断熱性能 ■調湿性能・結露防止 ■防音性能 ■優れた住宅断熱工法 ※詳細はカタログをダウンロード頂くか直接お問い合わせください。 

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材『ネオマフォーム』

気泡が小さいから熱が伝わりにくい!産業のコア材として様々なニーズにお応えします!

『ネオマフォーム』は、長く安心して使って頂ける断熱材です。 高い断熱性の秘密は、髪の毛の太さほど(100ミクロン未満)の微細な 気泡構造。発泡ガスは、断熱性が高く、環境にも配慮した炭化水素で、 素材はフェノールという熱に強い樹脂でできています。 トップクラスの断熱性に加え、耐熱性、軽量性、耐燃焼性などの バランスよい性能が評価され、コールドチェーンを構成する設備/機器をはじめ、 プレハブ用途、戸建てドアなど、産業の様々な分野で採用されてきました。 【特長】 ■高断熱性:薄くても高いレベルの断熱性を発揮 ■長期断熱性能:長期にわたって高い断熱性能を維持 ■耐燃焼性能:素材は強く燃えにくいフェノール樹脂 ■環境性能:ノンフロン発泡、リサイクルに取り組んでいる ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高機能断熱材 「MSフォームFW」

次世代省エネ基準対応住宅根太レス床用高機能断熱材です。

高機能を付加した今までにない床用断熱材「MSフォームFW」は、その機能で住宅に安心を与えます。 大量の雨水はもちろん、工事中の不意の水滴などを、表面の特殊潤滑形状で中心の微孔よりスムーズに排水・排湿します。 製品四方に、アジャスト効果を高める吸収スリットをつけることにより様々なサイズに対応し現場カットを大幅に削減します。 また非常に軽量で簡単施工です。 【特徴】 ○床材の下を乾燥状態に保つ ○抜群の密着性で簡単施工 ○長期に亘り持続する断熱性能 ○安全・安心・ECO素材 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材『イソウールBSSR 1300シリーズ』

RCF代替品としてもご使用可能!厚生労働省による特定化学物質障害予防規則対象外です!

『イソウールBSSR 1300シリーズ』は、イソライト工業独自の製造技術で 製造した、最高使用温度1300℃の高耐酸性のAESウールである生体溶解性 高温用耐火繊維です。 厚生労働省による特定化学物質障害予防規則(特化則)対象外の製品。 設備・操業条件により、RCF代替品としてもご使用可能です。 【特長】 ■最高使用温度1300℃の高耐酸性のAESウール  生体溶解性高温用耐火繊維 ■特定化学物質障害予防規則(特化則)対象外 ■RCF代替品としてもご使用可能 ■1300シリーズ:バルク状(綿状)の製品 ■1300ブランケット:軽量で柔軟性に富み、断熱性、耐熱性に優れている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能断熱材 WDS

-190℃~1100℃まで使用でき優れた性能を発揮する理想的な断熱材

高性能断熱材(WDS)は-190℃~1100℃まで使用できる断熱材の中で最も優れた性能を発揮する理想的な断熱材です。静止空気よりも低い熱伝導率を有し、環境や人体にも配慮しております。撥水仕様には、撥水剤塗布タイプと各種ラミネート処理タイプの2タイプがあります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 加熱装置
  • 工業炉
  • 電気炉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材『ヒートカバリングス』【貼るだけで大きな省エネ効果!】

設備の上から貼るだけで約10%の省エネ効果を実現。工場を止めることなく貼り付けが可能。省エネ効果予測を無料で行います。

天然素材系断熱材 ヒートカバーリングス(HC)は、天然コルク粒子・天然ゼオライト粒子に含まれる空気と、シート状に成形することにより生まれる空気層を最大限に活用した画期的な天然素材系断熱材です。 【製品情報】 ○HC-F7(平面用) →使用温度範囲:150℃以下 →熱伝導率(参考値):0.04344W/mk(20℃・平板熱流計法) ○HC-P11(配管用長尺タイプ) →使用温度範囲:150℃以下 →熱伝導率(参考値):0.04146W/mk(20℃・平板熱流計法) ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • その他安全・衛生用品
  • その他塗装機械
  • その他半導体製造装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

わずか0.7mmの断熱材【貼るだけで簡単にできる設備の熱対策】

設備を止めずに簡単施工。複雑な形状の配管や乾燥炉、保温タンクに実績あり!シリカエアロゲルを使用した断熱材『ファインシュライト』

◎工場設備【熱対策】でこんなお困りごとはありませんか?  ・設備からの照り返しの熱で作業環境が悪い…  ・設備の表面温度が高くやけど対策をしたい…  ・カーボンニュートラルの取り組みとして省エネ・CO2排出削減をしたい…  ・スペースが限定的で厚みのある断熱材が使用できない… ⇒住友理工が開発した新たな断熱材『ファインシュライト』であれば、  0.7mmという薄さで、貼るだけの簡単に熱対策ができるのです! 設備の表面温度低下による作業環境を改善し、設備を止めることなく簡単に施工できます。 サンプル送付も可能ですので、ぜひ効果を確認してください。 【製品特長】 ■わずか0.7mmのファインシュライトを貼るだけで施工可能 ■設備からの放熱防止による省エネ・CO2排出削減を実現 ■設備の表面温度低下による作業環境改善・やけど防止 ■汎用断熱材との組み合わせで性能向上 *サンプルをご希望の方は、お問い合わせください。 *詳細は[PDFダウンロード]からカタログやチラシをご覧ください。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高機能断熱材『POREXTHERM WDS』

航空機、自動車、鉄鋼生産設備等に!優れた絶縁特性を持つ高機能断熱材

新日本サーマルセラミックスの『POREXTHERM WDS』は、非常に低い熱伝導率 すなわち非常に優れた絶縁特性を持つ断熱材です。 単に空気を取り込むこれまでの断熱材とは異なり、固体の伝熱、空気分子の 移動、赤外線の透過といった熱の移動をコントロールすることで、 低い熱伝導率を実現しました。 鉄鋼生産設備、航空機、自動車及び家電製品まであらゆる産業に使用され、 省エネルギー、装置の小型化・軽量化などに貢献します。 【特長】 ■温度依存性が極めて低い ■粒子の点接触で伝熱経路は最小 ■分子衝突の阻止による伝熱抑制 ■鋸による切断など加工が容易に行える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能断熱材「真空断熱材」

高性能な断熱材!応用分野が広く、幅広い厚みへの対応も可能。

真空断熱材は、一般断熱材に比べ約7倍~15倍の断熱効果がある、高性能な断熱材です。 軽く、省スペース化が可能。応用分野が広く、幅広い厚みへの対応も可能。 使用最高温度は80℃、最大寸法は長さ1400mm、幅1000mmです。 高い断熱性能(0.0035Kcal/mhr℃)で、今まで難しかった設計が可能になります。 【特徴】 ○高い断熱性能 ○幅広い厚みへの対応も可 ○応用分野が広い ○軽い ○省スペース化が可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他梱包材
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材『ファインフレックスBIO ブランケット』

一般断熱材や窯炉の天井・炉壁断熱材に!ブランケット状に成型したAESウール

ニチアスの『ファインフレックスBIO ブランケット』は、 AESウールをブランケット状に成型し、ニードルパンチ処理したものです。 低伝導率で、優れた断熱効果を発揮します。 また、低蓄熱量なので、炉壁への蓄熱損失を低減できます。 一般断熱材や、窯炉の天井・炉壁の断熱ライニング材、炉内各部の 膨脹代充塡材として使用できます。 【特長】 ■AESウールをブランケット状に ■低伝導率で優れた断熱効果 ■低蓄熱量で、炉壁への蓄熱損失を低減できる ■軽量で取り扱いが簡単です ■窯炉の天井や、炉壁の断熱材用充塡材に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材『デコスファイバー』

JIS A 9523認証品!断熱・調湿・吸音性を兼ね備えた安心・安全な建材

『デコスファイバー』は、新聞紙をリサイクルしてつくる木質繊維系 多機能断熱材です。 難燃性で有毒ガスを発生せず、火事に強く安心・安全な建材です。 また、経年劣化もありません。 【特長】 ■高い断熱性 ■断熱欠損がない ■調湿効果 ■心地よい温熱環境 ■吸音効果 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 繊維
  • 木材加工品
  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材『アイフォームG』

高品質で施工もカンタン!環境に配慮した床断熱材

『アイフォームG』は、断熱性能の劣化が極めて少ない ポリスチレンフォーム断熱材です。 断熱材落下防止ピンが最初から付いているため、割付図面通りに 落とし込んでいくだけの簡単施工。 ピンを取り付ける手間もありません。 【特長】 ■スキル不要の簡単施工で大幅コストカット ■環境に配慮したフルプレカット ■カットサイズは国内最大級 ■簡単見積もり。指定日現場納品。手間いらず。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • その他高分子材料
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能断熱材『シルサーム・キルト』

【柔軟!薄肉化用途へ!】配管・曲面 複雑な形状に適用可能 柔軟性に優れたマイクロポーラス断熱材

複雑な形状に追従可能な薄型の断熱シートです 【製品特徴】 ◆ 柔軟性を持たせるよう、パネルに縫製を施した製品 ◆ 3mmから製作可能 ◆ リクエストに応じて縫製方向や縫製ピッチの変更が可能 【縫製仕様の変更例】 ◆ 縫製ピッチの変更:25mm(標準) → 50mm、100mm、その他 ◆ 縫製方向の変更:縦横の二方向 → 縦もしくは横の一方向のみ 【その他仕様】 ◆ 耐熱温度:1000℃、1100℃、1200℃ ◆ 撥水仕様:可 ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。

  • キルト柔軟性.jpg
  • キルト柔軟性2.jpg
  • コニカル施工1.png
  • コニカル施工2.png
  • コニカル施工3.png
  • きると.jpeg
  • 配管材
  • 工業炉
  • ファインセラミックス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能断熱材『シルサーム』総合カタログ

マイクロポーラス状高性能断熱材『シルサーム』の総合カタログです。

『シルサーム』は、静止空気以上の断熱性能を誇る、世界で最も優れたマイクロポーラス状の断熱材です。 薄く、軽量な断熱材で『シルサーム』の導入により、下記の効果が期待されます。 ■ 使用燃料の削減による製造原価低減 ■ 断熱材の肉薄化による設備のコンパクト・軽量化 など 『シルサーム』は主に、-200℃から1600℃までの用途温度でご使用頂ける高性能断熱材です。 ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。

  • 工業炉
  • 電気炉
  • その他エネルギー機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録