油圧機器 クランピングシリンダ 「コイルバネ式クランプ」
高圧クランプ油圧機器 クランピングシリンダ
強力なコイルバネによりクランプを行うので、長時間クランプに最適です。従来品の皿バネに対して、コイルバネを採用したことにより高精度のクランプ力が得られます。詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
- 企業:エナパック株式会社 本社 営業部
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~60 件を表示 / 全 435 件
高圧クランプ油圧機器 クランピングシリンダ
強力なコイルバネによりクランプを行うので、長時間クランプに最適です。従来品の皿バネに対して、コイルバネを採用したことにより高精度のクランプ力が得られます。詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
超重量物を油圧シリンダで移送
油圧シリンダ尺取り方式の油圧自走システムは、超重量物を安全に正確に移送します。自動姿勢制御システムで重心バランスを常にコントロールします。
エナパックの油圧自走システムとワイヤクランプで、困難な移設を実現しました
世界初LNG再ガス化装置の建造物は、90,000m3のセメントと30,000トンの鋼鉄から作られています。 移設には巨大構造物をリフティングと滑走させるソリューションが求められました。 エナパックの油圧自走システムとワイヤクランプ(ストランドジャッキ)で、困難な移設を実現しました。 エナパックは段差のある地表面での滑走と3,000トンの巨大構造物のリフティングに成功しました。 【掲載内容】 ○アドリア海のLNG設備 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
イギリス海軍ミサイル駆逐艦の船体組込や船体輸送などの事例を紹介します。
イギリス海軍の対空戦用駆逐艦の船体部分は5つのブロックに分けて製造され、最も重いブロックの重量は1,400トンにもなります。 船体部分の建造用ブロックの溶接作業に先立ち、エナパックのデジタル制御による同調システムがブロックを持ち上げ、重量を計測し、位置決めを正確に行います。これにより作業効率性と品質が向上しました。 新しい船を荷揚げする際には、効率性と正確性が非常に重要です。 エナパックは、作業を完了するのに必要な総作業時間と作業員数を削減するため、特別な同調リフティングシステムを開発しました。 この12点リフティングシステムは、油圧を動力源とする機器、電子可変速度制御装置、さらに大規模なリフティング作業のために同調ユニット(12点リフティング・システム)を2基追加接続することが可能です。 【掲載内容】 ○イギリス海軍ミサイル駆逐艦の船体組込 ○船体輸送 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
生産治具にマッチングしたワーククランクシステム構築ステップを紹介
「クランプシステムセットアップ」では、生産治具にマッチングしたワーククランクシステムを構築する4つのステップを紹介しています。 また、機械加工の段取り時間節約と製品品質の向上を実現する「スイングシリンダとワークサポートの配置」や、「サポート力」、「クランプ力」、「クランプポイント」の他、スイングシリンダとワークサポートを正常に作動させる「油圧回路の要件」等も掲載しております。 【掲載内容】 ■クランプシステムセットアップ 主要ステップ ■スイングシリンダとワークサポートの配置 ■サポート力・クランプ力 ■クランプポイント ■油圧回路の要件 他 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
効率100%と仮定した場合のシリンダスピードmm/秒を掲載した早見表
「シリンダスピード早見表」では、効率100%と仮定した場合のシリンダスピードmm/秒(計算値50Hz)の技術データを掲載しています。 【掲載内容】 ■RC-タイプ ■RCH-タイプ ■RRH-タイプ ■BRD-タイプ ■RR-タイプ ■NR-タイプ 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
サミット・エディションまで到達した超大型リフト用の油圧シリンダシリーズ
「超大型リフト用 油圧シリンダシリーズ」は、ジャッキアップ作業に 特化した製品です。 「HCGシリーズ単動シリンダ」をはじめ、「HCRシリーズ複動シリンダ」 「HCLシリーズ安全ロックナット付き」などをラインアップしています。 当製品は、Enerpac油圧ポンプと組合わせた世界クラスの油圧システムで、 非常に困難なジャッキアップ作業の安全かつ確実な遂行を実現します。 【特長】 ■ハードコーティング処理を施し、高頻度仕様で偏心荷重に強い ■シリンダ外面と内面は悪天候に耐えられる仕様 ■安全ロックナットの低摩擦構造により操作がしやすい ■ベアリング技術は、強い偏心荷重でもシリンダ全体の摩耗と内面損傷を防ぐ ■低摩耗超高圧油圧シール技術 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最大偏心荷重4%まで可能なウルトラフラット油圧シリンダシリーズ
エナパックのウルトラフラット 油圧シリンダシリーズは、 「チルト式(CUSPシリーズ)」と「ストップリング付き(CULPシリーズ)」 をご用意しています。 当製品は、超低床型で最大偏心荷重4%まで可能。 また、ニトロ浸炭表面処理により耐摩耗性の向上と腐食を防止します。 【特長】 ■CUSPシリーズ ・チルト式 ・2~4°まで対応する傾斜機能付きプランジャ ・限界ストロークはプランジャの赤線で目視確認が可能 ■CULPシリーズ ・ストップリング付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
戻り側も油圧でコントロール!悪天候にも対応可能なコーティング仕様。最高使用圧力は70MPa
『HCRLシリーズ』は、機械式の安全ロックナットにより 長時間の荷重保持ができる複動油圧シリンダです。 最高使用圧力は70MPaに対応し、押し・戻りの両方を油圧で制御可能。 シリンダ最大能力の約10%までの偏心荷重に耐えられます。 ハードコーティング処理が施された高頻度仕様で、 シリンダに付いているチルトサドルは5度までの傾斜が可能です。 【特長】 ■最高使用圧力70MPa ■悪天候に対応可能な内外面コーティング仕様 ■オーバーストローク防止ストップリング付き ■低摩擦の安全ロックナットは素早く締め付け可能 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
シャフトに取り付けられた部品を簡単、安全、低コストで引き抜きます!
『LGMシリーズ』は、小型から中型のホイール、スプロット、ベアリング、 他の類似のシャフト装着部品の引き抜きなどに好適な、 機械式ロックグリッププーラーです。 プーラーのセルフセンタリング式閉鎖システムにより、全ての爪が同時に 動作するため、オペレータ1人がプーラーを装着して簡単に利用が可能です。 【特長】 ■幅広い用途で、迅速かつ容易にセットアップや取り付けが可能 ■ロック式の爪でしっかり掴み、安全かつ簡単に操作 ■爪の動作が同期する為、オペレータ1人で引き抜作業全体の実施が可能 ■2本爪および3本爪の構成から選択可能 ■便利な調整ハンドルにより爪の位置決めが容易で、作業速度が向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
機械式プーラーと同等の安全性と利便性!作業者の疲労を軽減できる設計です
『LGHシリーズ』は、標準的な70MPa仕様の油圧シリンダによって 引張る力を加えるため、機械式プーラーと同等の安全性と利便性を備えた、 油圧式ロックグリッププーラーです。 最大576kNの推力を加えることができ、シャフトに取り付けられた 最大径660mmまでの大型の部品の抜取り作業に好適です。 また、油圧式プーラーに加え、シリンダ、ホース、ポンプなどが含まれた、 「LGHMSシリーズ」のマスタプーラーセットもご用意しています。 【LGHシリーズ 特長】 ■油圧の引張る力を加える事で引張能力が向上し、オペレータの疲労を軽減 ■中空シリンダの有無に関係なく、2本爪および3本爪の構成を選択可能 ■ロック機構により、作業対象物からのプーラーの爪の滑り落ちを防止 ■平面に対して引っ張る際のスピンドルの損傷を防止 ■爪の上部が大きく開き、厚い対象物にも使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
小型の設計で現場への持ち運びが容易!高精度、汎用性、性能が重要な用途に
『MCSシリーズ』は、様々な場所で、広範な制御付きボルト工具を使用する ユーザーに好適な携帯式レンチ用トルク較正システムです。 コンパクトで軽量な構造で、現場からトラックの荷台でも簡単に使用でき、 200~10,000Nmの範囲のトルクを正確に測定可能です。 工具データベース機能により、特定のレンチのデータと較正結果を記録し、 将来使用するために保存可能です。 【特長】 ■連続回転工具のトルク出力を200~10,000Nmの範囲で正確に測定 ■適応性の高い設計で、広範な種類のエナパックや他社のレンチで使用可能 ■内蔵リチウムイオンバッテリパック、またはDC5V USBからの外部電源で動作 ■証明書マネージャ機能により、較正証明書を迅速かつ簡単に作成可能 ■小型の設計の為簡単に持ち運びができ、工場、現場、車両内でも実行可能 ■内蔵のデジタルインターフェイスにより、トルク値の表示、保存、印刷、 またはコンピュータへの転送が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
CAL/CASシリーズのアーム長さ:クランプ力:最大流量関係グラフなどを掲載!
スイングクランプは使用するアームの長さからクランプシリンダ 1本あたりの最大流量が決まり、アームの長さと曲線との交点が クランプの力となります。 クランプ力を決定する場合はアームの長さを許容クランプ力以内に 調整し、アームを取付ける際にプランジャロッドを傷付けないように 注意して取付けて下さい。 当資料では、別売ロングアーム「CALシリーズ」や別売標準アーム 「CASシリーズ」のアーム使用にあたって、“アーム長さ:クランプ力: 最大流量関係グラフ”や“アームを製作する場合の取付部の寸法図” などを掲載。是非ご覧ください。 【掲載内容】 ■アーム長さ:クランプ力:最大流量関係グラフ ■クランプアーム寸法表 ■アーム製作時の寸法表 ■5kNシリーズの使用条件確認例 ■アームを製作する場合の取付部の寸法図 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
先端の速度と精度を実現!ポイントごとにポンプを配置する同調リフティングシステム
『EVOPシリーズ』は、能力3036~10644kNの重量物用シリンダに 好適な同調リフティングシステムです。 モーターの可変周波数駆動(VFD)で同調制御されていて、 滑らかな作動と高精度の高速リフティングが可能。 この他に、ケーブルどうしを連結して延長できる「EVO-SC・25、 ストロークセンサーケーブル、25メートル」や「CLNC12 ネットワーク コントローラー」なども取り扱っております。 【特長】 ■標準のコントロールインタフェースが容易なセットアップと 多様なリフティング作業の選択が可能 ■類似の方法と比較して8倍のリフティング速度 ■駆動時の各シリンダ間のストローク差は1.0mm以下 ■安全性を最大限確保するため警告と停止アラームが内蔵 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
使用温度-40~100℃!最大許容流量6L/min、最高使用圧力30MPaの油圧カプラをご紹介
当社が取り扱う『オートマチックカプラ』をご紹介します。 ブロック内蔵型の「AUC-115」「AUN-115-PF1/4」は、油圧シリンダ等の 油圧配管の着脱を自動化するシステムに好適。 ネジ込型の「L391234」「L391235」は、カプラ本体に外径ネジがあり、 組込みが容易でマニホールドブロックに直接取付できます。 仕様・接続精度はブロック内蔵型と同じです。 【特長】 ■ブロック内蔵型 ・油圧シリンダ等の油圧配管の着脱を自動化するシステムに好適 ■ネジ込型 ・カプラ本体に外径ネジがあり、組込みが容易でマニホールドブロックに 直接取付できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。