表面処理装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

表面処理装置(プラズマ) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

表面処理装置の製品一覧

16~30 件を表示 / 全 43 件

表示件数

【医療機器】大気圧プラズマ装置 用途例(4)

熱ダメージを受けやすい材料への処理など!『AP-4000R ECO・AP-4000R ECO Multi』の用途をご紹介

物質の三態で知られる固体-液体-気体の気体にさらにエネルギーを加えることで 生成される“プラズマ”を発生させ、ナノレベルで材料表面を改質する装置です。 必要となるのは圧縮エアと電源だけなので、ランニングコストを低く抑える ことができます。 「AP-4000R ECO」は、コンパクトなボディに回転式ノズルを1本取り付けたモデル。 装置の性能はAP-4000と同じですが、詳細設定を行うタッチパネルを取り除いた ことで、シンプルかつ経済的にお使いいただけるようになりました。 「AP-4000R ECO Multi」は、固定式ノズルを2本以上搭載できるモデルです。 生産ラインで一定のスピードと出力でプラズマ処理を行うときにお使い いただいております。 【用途】 ■平面材料への幅広処理 ■フィルムなど熱ダメージを受けやすい材料への処理 ■異種材料への接着前処理 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラズマ表面処理装置
  • プラズマ発生装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【医療機器】大気圧プラズマ装置 用途例(3)

3D形状のものなど!『AP-4000 ECO・AP-4000 ECO Multi』の用途をご紹介します

物質の三態で知られる固体-液体-気体の気体にさらにエネルギーを加えることで 生成される“プラズマ”を発生させ、ナノレベルで材料表面を改質する装置です。 必要となるのは圧縮エアと電源だけなので、ランニングコストを低く抑えることが可能。 「AP-4000 ECO」は、コンパクトなボディに固定式ノズルを1本取り付けたモデル。 装置の性能はAP-4000と同じですが、詳細設定を行うタッチパネルを 取り除いたことで、シンプルかつ経済的にお使いいただけるようになりました。 「AP-4000 ECO Multi」は固定式ノズルを2本以上搭載できるモデルです。 生産ラインで一定のスピードと出力でプラズマ処理を行うときにお使い いただいております。 【用途】 ■生産ラインでハイスピードで流れるパーツの処理 ■3D形状のもの ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラズマ表面処理装置
  • プラズマ発生装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大気圧プラズマ表面処理装置 5G向けプリント基板(FCCL)にも

液晶ポリマー、フッ素樹脂、PP等のフィルムまたは異種材とのダイレクト接着が可能※コロナ、光、湿式方式との違いを掲載した資料進呈

弊社の大気圧プラズマ表面処理装置『Precise』は、 プラズマ発生部を処理部と分離されているため(ダウンストリーム型)、 処理方面にダメージを与えることなく、分子結合を主体に表面に 官能基・水酸基を付与することで、液晶ポリマー(LCP)やフッ素樹脂へ、 滑らかな表面のまま、ダイレクトに接着することが可能です。 また、プラズマ処理により正・負電極部やセパレータへの表面を活性化することで、 リチウムイオン電池への電解液の注入含浸時間の短縮にも効果が期待できます。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • プラズマ表面処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防湿コートの密着性をAETP大気圧プラズマで確実に

【プリント基板や実装部品の不具合でお悩みの方必見】ボイドのないコンフォーマルコーティングを実現!

プリント基板や実装部品の ・結露 ・浸水 ・金属マイグレーション ・酸化 ・電解液 などが原因となる不具合でお困りではありませんか? 保護コーティングの前処理にAETPの大気圧プラズマを是非ご検討ください。 ■ 電子部品にダメージを与えることなく基板を処理することが可能です。 ■ 基板上のクリーニングと活性化が同時に行われます。 ■ コート剤がハジキやボイドなく濡れ広がり、しっかりと基板に密着します。 ■ バーンイン試験をクリアする安定した品質の製品が実現します。 サンプルテストは随時承っておりますので、お気軽にお声がけください。 また、レンタル装置もございますので、自社の装置と組み合わせて処理効果を評価したい などのご要望にもお応えいたします。 ※詳しくは「PDFダウンロード」からカタログをご覧ください。  またはお気軽にお問合せください。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【医療機器】大気圧プラズマ装置 用途例(1)

平面ではなく凸凹のある箇所への処理が可能!『AP-4000・AP-4000 Multi』の用途をご紹介

物質の三態で知られる固体-液体-気体の気体にさらにエネルギーを加えることで 生成される“プラズマ”を発生させ、ナノレベルで材料表面を改質する装置です。 必要となるのは圧縮エアと電源だけなので、ランニングコストを低く抑える ことができます。 「AP-4000」は、コンパクトなボディに固定式ノズルを1本取り付けたモデル。 タッチパネルで詳細な設定が可能なため、ラボ用から生産まで幅広く お使いいただけます。 「AP-4000 Multi」は、固定式ノズルを2本以上取り付けできるモデルです。 2方向または3方向から同時にプラズマ処理をするなど、材料の形状と 処理環境に応じて、ノズルの本数をお選びいただけます。 【用途】 ■生産ラインでハイスピードで流れるパーツの処理 ■3D形状のもの ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラズマ表面処理装置
  • プラズマ発生装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デジタルデバイスにおける大気圧プラズマ処理の応用

デジタルデバイスにおける大気圧プラズマ表面改質の応用についてご紹介します!

ガラスは、ディスプレイユニットの保護のために、スマートフォンや ノート型PCなど、様々なハイテク機器で使われています。 外部は指紋や汚れからの保護特殊コーティング処理を、内部は生産現場での ほこりや他の異物混入がないよう清浄な表面でなければなりません。 当社のエアプラズマは、コーティング前の前処理の重要なプロセスで 使用できるだけでなく、強化ガラス内部のファイン洗浄も可能です。 【プラズマの応用】 ■携帯電話ディスプレイの強化ガラスクリーニング ■AFコーティング膜除去 ■防水のための完全なシーリングの前処理 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラズマ発生装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

最先端プラズマ技術でナノ単位の表面改質

濡れ性向上、接着強化、ナノ洗浄など最先端プラズマ処理で新技術の開発に最適!

初回少量に限りプラズマの無償デモ処理実施中! 『樹脂』『金属』『ガラス』の『基板』『チューブ』『繊維』『粉体』など様々な材質の『濡れ性向上』『接着強化』『洗浄』などプラズマの持つ高い反応性を利用し、多岐にわたる表面処理用途にご活用頂けます! 【R&D実用例】 ・異材料の接着力を強化  有機薄膜の除去  ガラスの洗浄 ・フィルムの接着強化   電子部品の洗浄  薄膜の密着強化 ・各種塗工の濡れ性UP  など・・・  【大学・研究機関実用例】 ・PDMSとガラスの貼り合せ ・MEMSの接着強化 ・歯科医療 ・医療用チューブの洗浄   ・繊維の濡れ性向上 ・細胞培養の前処理  など・・・  【粉体の表面改質】 ・カーボンナノチューブ・炭素粉体・セラミック・シリカなど  μ~nm粒径まで親水性を向上致します! ※詳しくはお問い合わせいただくかカタログをダウンロードしてご覧下さい。

  • その他半導体

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Enerocn社コロナ、プラズマ、⽕炎(フレーム)の表⾯処理装置

コロナ、プラズマ、⽕炎の表⾯処理と各生産業界での採用

Enerconは、フィルム押出、印刷、コーティング、ラミネート加⼯のための⾰新的な表⾯処理装置のグローバルメーカーです。 特に接着、印刷、自動車、電機回路基板、窓サッシとドア、ワイヤーケーブル業界に幅広く納入しております。Enerconの⾼度な電源技術、火炎、プラズマでのアプリケーションの専⾨知識、⾰新的な機器設計、及び顧客サポートによりEnerconは表面処理では世界をリードするブランドの1つになっています。印刷、コーティング、押出コーティング、ラミネート、インフレーションフィルム、キャストフィルムの操作は、 Enerconのカスタム設計のコロナ処理装置に依存しています。 これらのシステムは、すべての主要なOEMラインとの統合のために最適化されています。

  • その他エネルギー機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【自動車業界】大気圧プラズマ装置 用途例(4)

平面材料への幅広処理や塗装前の処理など!『AP-4000R ECO・AP-4000R ECO Multi』の用途をご紹介

物質の三態で知られる固体-液体-気体の気体にさらにエネルギーを加えることで 生成される“プラズマ”を発生させ、ナノレベルで材料表面を改質する装置です。 必要となるのは圧縮エアと電源だけなので、ランニングコストを低く抑える ことができます。 「AP-4000R ECO」は、コンパクトなボディに回転式ノズルを1本取り付けたモデル。 装置の性能はAP-4000と同じですが、詳細設定を行うタッチパネルを取り除いた ことで、シンプルかつ経済的にお使いいただけるようになりました。 「AP-4000R ECO Multi」は、固定式ノズルを2本以上搭載できるモデルです。 生産ラインで一定のスピードと出力でプラズマ処理を行うときにお使い いただいております。 【用途】 ■平面材料への幅広処理 ■塗装前の処理 ■発砲ウレタンの注入前処理 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラズマ表面処理装置
  • プラズマ発生装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【梱包資材・印刷業界】大気圧プラズマ装置 用途例(2)

インクジェット印刷前のスポット処理など!『AP-4000R ECO・AP-4000R ECO Multi』の用途をご紹介

物質の三態で知られる固体-液体-気体の気体にさらにエネルギーを加えることで 生成される“プラズマ”を発生させ、ナノレベルで材料表面を改質する装置です。 必要となるのは圧縮エアと電源だけなので、ランニングコストを低く抑える ことができます。 「AP-4000R ECO」は、コンパクトなボディに回転式ノズルを1本取り付けたモデル。 装置の性能はAP-4000と同じですが、詳細設定を行うタッチパネルを取り除いた ことで、シンプルかつ経済的にお使いいただけるようになりました。 「AP-4000R ECO Multi」は、固定式ノズルを2本以上搭載できるモデルです。 生産ラインで一定のスピードと出力でプラズマ処理を行うときにお使い いただいております。 【用途】 ■平面材料への幅広処理 ■フィルムなど熱ダメージを受けやすい材料への処理 ■インクジェット印刷前のスポット処理 ■タンポ印刷やスクリーン印刷の前処理 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラズマ表面処理装置
  • プラズマ発生装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【自動車業界】大気圧プラズマ装置 用途例(3)

3D形状のものや塗装の前処理など!『AP-4000 ECO・AP-4000 ECO Multi』の用途をご紹介

物質の三態で知られる固体-液体-気体の気体にさらにエネルギーを加えることで 生成される“プラズマ”を発生させ、ナノレベルで材料表面を改質する装置です。 必要となるのは圧縮エアと電源だけなので、ランニングコストを低く抑えることが可能。 「AP-4000 ECO」は、コンパクトなボディに固定式ノズルを1本取り付けたモデル。 装置の性能はAP-4000と同じですが、詳細設定を行うタッチパネルを 取り除いたことで、シンプルかつ経済的にお使いいただけるようになりました。 プラズマ出力を受注時に500/750/1000Wのいずれかに決定し、設定した状態で 出荷いたします。 「AP-4000 ECO Multi」は固定式ノズルを2本以上搭載できるモデルです。 生産ラインで一定のスピードと出力でプラズマ処理を行うときにお使い いただいております。 【特長】 ■プライマーなどの化学薬品による前処理が不要となるため作業環境が安全に改善 ■3Dパーツの輪郭部分だけの処理を得意とする ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラズマ表面処理装置
  • プラズマ発生装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラズマ表面処理装置『PlasmaDyne Pro』

導電性・非導電性を問わず、強力で均一な表面改質/表面洗浄を実現します

『PlasmaDyne Pro』は、プラスチック・ゴム・エラストマー・繊維・ 金属・ガラス・セラミックなど様々な素材の印刷/接着/濡れ性の問題を 解決する大気圧プラズマビーム式表面処理装置です。 強力な表面処理能力が、品質の改善や不良率の削減に寄与。 射出成型や押出成形品の溝や小さい空隙、容易に接触しにくい部分も 処理できます。 【特長】 ■放電ショックの危険が無いポテンシャルフリーのプラズマビームを生成する ■空中放電によるショック、感電の危険が無く、オゾンも発生しない ■手動でも使用できる ■インライン化も容易 ■処理ヘッドは静止型、回転型から用途に合わせて選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラズマ表面処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【梱包資材】大気圧プラズマ装置 用途例(1)

ラベリング加工やラミネート加工の前処理など!『AP-4000・AP-4000 Multi』の用途をご紹介

物質の三態で知られる固体-液体-気体の気体にさらにエネルギーを加えることで 生成される“プラズマ”を発生させ、ナノレベルで材料表面を改質する装置です。 必要となるのは圧縮エアと電源だけなので、ランニングコストを低く抑える ことができます。 「AP-4000」は、コンパクトなボディに固定式ノズルを1本取り付けた モデルです。タッチパネルで詳細な設定が可能なため、ラボ用から 生産まで幅広くお使いいただけます。 「AP-4000 Multi」は、固定式ノズルを2本以上取り付けできるモデルです。 2方向または3方向から同時にプラズマ処理をするなど、材料の形状と 処理環境に応じて、ノズルの本数をお選びいただけます。 【用途】 ■生産ラインでハイスピードで流れる材料の処理 ■ラベリング加工の前処理 ■ラミネート加工前の処理 ■カートンの継ぎ目前処理 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラズマ表面処理装置
  • プラズマ発生装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大気圧プラズマ表面処理装置【洗浄や濡れ性改善、接着性改善に】

大気圧でフィルム・基板等の高速連続処理が可能!【サンプルテスト受付中!】

エア・ウォーターの「大気圧プラズマ表面処理装置」は工業ガス会社の知見から、様々な表面改質に提案が可能です。処理対象を電極の間に挿入するダイレクト方式と、電極間で発生したプラズマを対象に吹き付けるリモート方式をラインナップしています。 【特長】 ◆工業ガス会社の知見から、様々な表面改質に提案が可能 ◆窒素を主としたガスの使用で、低ランニングコストを実現 ◆G8サイズまでの大型基板対応 【主な用途】 ◎液晶基板の洗浄 ◎フィルムの濡れ性改善、接着性改善 ◎プリント基板前親水処理 ◎樹脂基板塗工前処理等 ◎プリンテッドエレクトロニクス関連材料...など多数実績あり 【受付中】 ☆リモート型・ダイレクト型共にサンプルテスト可能 ☆1250mm幅までのフィルム両面受託処理可能 【詳しくはカタログダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください】

  • プラズマ表面処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【医療機器】大気圧プラズマ装置 用途例(2)

異種材料への接着前処理など!『AP-4000R・AP-4000R Multi』の用途をご紹介します

物質の三態で知られる固体-液体-気体の気体にさらにエネルギーを加えることで 生成される“プラズマ”を発生させ、ナノレベルで材料表面を改質する装置です。 必要となるのは圧縮エアと電源だけなので、ランニングコストを低く抑える ことができます。 「AP-4000R」は、コンパクトなボディに回転式ノズルを1本取り付けたモデルです。 タッチパネルで詳細な設定が可能なため、ラボ用から生産まで幅広く使用可能。 「AP-4000R Multi」は、回転式ノズルを2本以上取り付けられるモデルです。 処理箇所や処理面積に応じて好適なノズル本数をお選びいただけます。 装置の詳細な設定や制御はタッチパネルから行います。 【用途】 ■平面材料への幅広処理 ■フィルムなど熱ダメージを受けやすい材料への処理 ■異種材料への接着前処理 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラズマ表面処理装置
  • プラズマ発生装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

表面処理装置に関連する検索キーワード