3DCADのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

3DCAD(図面) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年06月18日~2025年07月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

3DCADの製品一覧

16~21 件を表示 / 全 21 件

表示件数

BIM/CIM対応の道路設計3DCAD 『STRAXcube』

BIM/CIM、i-Constructionに対応!道路・土木の設計検討のためのトータルシステム

■汎用CADとの違い 圧倒的に作業時間が違います ポリラインは人間ではなくシステムに書いてもらいましょう! 道路設計エンジニアをより高みのプロエンジニアに持ち上げるツールです ■利用実績 建設コンサルタント道路部門の売上上位30社の30%で導入されています(2023年現在) ■BIM/CIMへの取り組み BIM/CIM・建設DX等を推進する一般社団法人OCFの認証ソフトウェアに登録 ■STRAXcubeを構成するアプリ ・Map3D [地図編集] ・Alignment [線形設計] ・Planner [路線選定・平面設計・平面図] ・Judan [縦断設計・縦断図] ・Oudan [横断設計・横断図] ・Drive [走行シミュレーション] 地形データを取り込み、道路線形を設計して、平面図・縦断図・横断図・各種計算書を作成できるオールインワンのオリジナル3DCADです。設計機能に強みがあり、平面・横断の自動切盛計算、交差点の自動設計、各種すりつけの自動反映、複数横断面の一括作成など道路設計技術者とオペレーターが待ち望んでいる機能がすべて搭載されています

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

組立図と部品ファイルの連携が簡単 3DCAD VariCAD

組立図と部品ファイルの連携で作業時間短縮 3D CAD VariCAD

3D CAD VariCADの特長 ・組立部品図のファイルと部品図のファイルにリンクを簡単に作成でき、部品図で編集した内容を組立部品図へ反映させることができる。 ・設計に変更があった場合、すぐに最新の状態に更新できるので、作業時間が削減される。 ・組立部品ファイルで、部品間で干渉する箇所も簡単に確認できる。 VariCAD はアセンブリ機能以外にも、BOM作成機能、板金展開図の作成や 機械部品の計算機能など様々な機能を基本ツールとして備え、1年間サポート込みで税込13万円台~と安く抑えられます。 さらに、カタログをダウンロードしていただいたイプロス会員様限定で 5,000円の割引クーポンを進呈中です。 ※30日間無料試用版のダウンロードはコチラ https://varicad.add-soft.jp/download/

  • 部品.png
  • 3次元CAD
  • 2次元CAD機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レンダリング機能でプレゼンに活用 3DCAD「VariCAD」

レンダリング機能でCADデータをプレゼン資料に活用 3DCAD「VariCAD」

3D CAD VariCAD 製品の特長 ・レンダリング機能が充実しており、光の位置設定や球面の滑らかさ、表面反射率や透視などの設定が可能 ・レンダリング処理した 3DビューをPNGやJPG等の画像ファイル形式ファイルで出力可能。プレゼン資料作成ソフトに簡単に取り込め、 レンダリング機能で、製品のイメージを、顧客や取引先に、よりリアルに伝えられる。 VariCAD はレンダリング機能以外にも、 BOM作成機能、板金展開図の作成や機械部品の計算機能、 アセンブリ機能など様々な機能を基本ツールとして備え、 1年間サポート込みで税込13万円台~と安く抑えられます。 さらに、カタログをダウンロードしていただいたイプロス会員様限定で 5,000円の割引クーポンを進呈中です。 ※30日間無料試用版のダウンロードはコチラ https://varicad.add-soft.jp/download/

  • rendering2.png
  • 3次元CAD
  • 2次元CAD機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動計算機能で体積/質量を簡単計測 3DCAD VariCAD

自動計算機能で体積、質量を簡単に計測 3DCAD の VariCAD

3D CAD VariCADの特長 ・体積・質量・表面積・重心をボタン1つで自動計算 ・材料を定義し、ソリッドに材料(質量密度)を割り当ててボタンをクリックするだけで簡単に計測可能 ・測定結果は、ソリッドの属性値に簡単に設定でき、BOM作成に活用可 ・組立部品全体を測定したり、選択した部品のみを測定することも可能 ・2Dでは、ばねや、スプライン軸、歯車やシャフト等の寸法計算機能があります。 VariCAD は、重量、体積計算機能以外にも、BOM作成機能、板金展開図の作成や機械部品の計算機能、アセンブリ機能など様々な機能を基本ツールとして備え、1年間サポート込みで税込13万円台~と安く抑えられます。 さらに、カタログをダウンロードしていただいたイプロス会員様限定で 5,000円の割引クーポンを進呈中です。 ※30日間無料試用版のダウンロードはコチラ https://varicad.add-soft.jp/download/

  • rendering2.png
  • 2次元CAD機械
  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

板金専用展開図作成3DCAD『alfa CAD』

板金専用なので使うコマンドが少なく、操作が非常に簡単。今までの3DCADのイメージが変わります!

『alfa CAD』は、展開図をクラウド上で図面毎に紐つけして管理が 可能な板金専用展開図作成3DCADです。 2DCADのように底面作図後、側面を矢印選択&立ち上げ寸法入力で作図が可能。 曲げ・突き合わせ選択も簡単。 また、箱形状作成後、削るような感覚で図面上の形状に変更していく作成法もあります。 【特長】 ■多様な作図方法 ■曲げ・突き合わせ選択が簡単 ■展開図をクラウド上で図面毎に紐づけして管理 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3DCAD [Fusion設計・製造・解析・レンダリングなど]

ものづくり3Dデータ活用ならプロノハーツへお任せ

■製品概要 Fusionは3DCADモデリング、図面作成、ビジュアライズ、CAM、CAE等製造業で必要とされる機能を幅広く詰め込んだクラウドベースのソフトウェアです。 ■スケッチ スケッチ作成では寸法や拘束機能などスケッチを効率的に作成することが可能です。 ■フィーチャー 押し出しや回転など基本的なフィーチャーコマンドの他にも、穴作成コマンドなど協力なコマンドが多数用意されています。また、パラメトリックモデリングとダイレクトモデリングを自由に切替が可能です。フリーフォームモデリングや、ジェネレーティブデザインなど強力な機能もあり、設計案やコンセプトを素早くモデル化できます。 ■図面 作成した3Dデータより、図面を作成することが可能です。バルーンや部品表の作成や、オリジナルの図枠作成も可能です。 ■解析・CAM・アニメーション・レンダリング 解析やCAM、アニメーション作成やレンダリングなど、必要な機能が多数用意されています。Fusionを使えば、今までは目的に応じて様々なソフトを使い分けなければならなかった所をすべてFusionの中で一貫して作業を行うことが可能です。

  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録