ESR測定器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ESR測定器 - メーカー・企業と製品の一覧

ESR測定器の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ESR/Z測定器 / AE-127B

高速・高精度100kHz ESR/Zチェッカ。操作方法もシンプルで新規導入し易いことも特長です。

低インピーダンス・コンデンサのESR/Z検査・測定に最適です。 生産ラインの効率化を図り、コスト削減にも貢献します。 また、信頼性の高い測定を実現し、抵抗器メーカーをはじめ様々な超低抵抗測定のニーズに幅広く採用頂いています。 「超低抵抗測定が出来ない」 「機器の機能が多くて使い方がよくわからない」 などの悩みを持たれている企業様はまず弊社にご相談下さい。 【特長】 ■100kHzにおける低等価直列抵抗および低インピーダンスを高安定・高精度・高速に測定 ■低ESR・低インピーダンス測定レンジ [100mΩ~100Ω] ■最小分解能: 10μΩ [ESR] ■プロ-ブ・コンタクトの接触状態を監視するコンタクト・チェック可能 ■10999測定値表示 ■コンパレータ/コンタクト・エラー結果はオープンコレクタ出力、LED表示 ■GP-IB /RS-232C/セントロニクスプリンタ出力 [オプション] ※詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードして下さい。

  • LCRメータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウェビナー「ESRを高感度で測定するには」開催のお知らせ

高感度でESR測定を行うのに必要な測定条件や、高感度アクセサリーなどについて!

当社では、2025年6月17日(火)にウェビナー「ESRを高感度で測定するには」 を開催いたします。 今回のウェビナーは、ESR測定の高感度化について、試料、測定条件、 アクセサリー、分光器、それぞれの観点から高感度化の方法をご紹介。 高磁場装置や特殊な測定オプションを用いた高感度化から、試料や測定セルの 工夫によるちょっとした感度の向上方法についてもご紹介いたします。 【開催概要】 ■開催日:2025年6月17日(火) ■時間:14:00~15:00 ■ご参加いただきたいお客様 ・ESR測定を行いたい方 ・測定感度を上げたい方 ・ESR測定手法、アクセサリーについて学びたい方 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 技術セミナー
  • セミナー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録