酸アルカリ液を自動分注!反応槽用の自動pHコントローラ
反応槽のpHを制御する装置。反応液のpH調整に。パソコンでのビジュアル化可能。弊社HPで動画配信中 デモ受付中(関東中部地区)!
酸・アルカリ溶液はpH値を基に空気ポンプと電磁バルブとの組み合わせで液滴として反応槽に吐出制御します。pH電極にてpHを測定しそのpHを基に指定量の液を吐出してpHを自動調整します。1滴の吐出量は最少10ulから、微細な液のpH制御も可能です。細径ノズルでの制御は環境サンプルの前処理(中和)に最適です。 調整範囲はpH0-14。標準pH測定部はHORIBAのD-72。培地調整や反応液制御にも最適です。オプションのソフトを使用すればpH変化も簡単に「ビジュアル化」。添加液容器を含めたシステムで提供します。リモート制御で簡易滴定機能を搭載しました。濃度のわからない溶液の液性を知るのに最適です。 メッキ液のpH制御・今まで操作が煩雑だったpHの調整、反応槽の制御をコンピュータの制御のもとバルブの開閉にて自動で行いますので、溶液調整や反応制御も楽になりました。pH調節では ・滴定モード ・経時的にpHを一定に維持するモード ・継時的に制御pHを変化させる機能(リモート制御時のみ) など機能満載です。御社の実験やプロトコルに併せてのカスタマイズを行います。関東中部地区でのデモ受付中!!!
- 企業:株式会社システムバイオティックス
- 価格:50万円 ~ 100万円