ころ軸受のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ころ軸受(内輪) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

円すいころ軸受 / SKF

合成荷重(ラジアル荷重とアキシアル荷重)の負荷に最適!

SKF円すいころ軸受は、内輪・外輪の軌道が円すい形状をしており、その間に円すいころが組み込まれています。円すいころ軸受は、特に合成荷重(ラジアル荷重とアキシアル荷重)の負荷に適しています。 SKF円すいころ軸受の軌道は、ころと軌道の接触部分で最適な応力分布が得られる対数曲線形状になっています。また、案内つばと大径側ころ端面との滑り面が特殊設計となっており、ころ端面とつばの接触部の油膜形成が大幅に促進されます。 この結果、運転信頼性の向上、ミスアライメントの許容度向上などの利点が得られます。

  • 金属軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

球面ころ軸受 / SKF

第三者機関も認めたSKFの球面ころ軸受。長寿命・小型化・高性能

SKFは球面ころ軸受(自動調心ころ軸受)を開発したのち、改良をかさね、業界標準を押し上げてきました。 長寿命なだけでなく、汚染環境や潤滑不良の場合でも軸受が長持ちし、 突然の破損も防止。急な機械停止を回避できます。 船級協会(ロイド、DNV)からの認定も受け、高信頼性の評価を受けています。 また、機械の能力を下げずに小型化が図れるほか、 高速・低温・静音での運転も可能です。 さらに!固定側に球面ころ軸受、自由側にCARB軸受を採用することで、 より振動・運転温度の低減が可能です。 【特徴】 ●自己案内ころが摩擦を抑制 ●浮遊式案内輪がころを最適位置に保持 ●100年以上の開発ノウハウを凝縮した高い信頼性 ●振動アプリケーション用・高温用などバリエーションも豊富

  • 金属軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動調心ころ軸受『ULTAGEシリーズ』<EMAタイプ>

特殊熱処理を採用!高温環境下での寸法安定性を高めたことにより、長寿命を実現

『ULTAGEシリーズ』は、過酷な条件(偏心回転や衝撃荷重等)で 使用される産業機械に求められる「長寿命」「耐振動性」「低温度上昇」に お応えするために開発された保持器強化型自動調心ころ軸受です。 ころ径ところ本数を最大化し、世界最高水準の高負荷容量とすることで、 長寿命を実現。 保持器形状の見直しとポケットを千鳥配置にすることで、保持器を 高強度化し、耐振動性を向上させました。 【特長】 ■長寿命 ■耐振動性 ■低温度上昇 ■200℃耐熱仕様 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 金属軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録