【RSシリーズ】スカラロボット
■俊敏で高精度、自由度の高い運動を実現■HIWINスカラロボット
自社開発部品を用い、敏捷で高精度、そして自由度の高い運動を実現。 先端に回転軸を取付けることにより自由度が増加。さらにエンドエフェクター交換により、高精度で迅速な組立作業に対応可能です。 ○ 詳細はカタログをご覧になるか、お問合せください。
- 企業:ハイウィン株式会社
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
■俊敏で高精度、自由度の高い運動を実現■HIWINスカラロボット
自社開発部品を用い、敏捷で高精度、そして自由度の高い運動を実現。 先端に回転軸を取付けることにより自由度が増加。さらにエンドエフェクター交換により、高精度で迅速な組立作業に対応可能です。 ○ 詳細はカタログをご覧になるか、お問合せください。
高速&高い繰り返し精度でサイクルタイムを短縮。高湿度下など過酷な環境にも対応
スカラロボット『TS2ロボットシリーズ』は、独自のJCSギアボックスを搭載し、 従来モデルよりも更に短いサイクルタイムと高い繰り返し精度を実現。 密閉型4軸アームのため内部配線が可能なほか、衛生性に優れており、 PCBの組立や目視検査、製品試験、電子部品の梱包など様々な用途に活躍します。 また当社では、軽量・コンパクトでメンテナンス性の高い「CS9コントローラ」や、 使いやすく丈夫な「SP2コントロールペンダント」も用意しております。 【特長】 ■埃や水滴の多い過酷な環境や、クリーンルームでも使用可能 ■液だまりを避けるため動作範囲内のネジはすべて下部に配置 ■床置き、天吊り、架台による壁掛けに対応 ■リアルタイムイーサネットを含む標準的な通信プロトコルに対応 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
安全・高速にパック製品を袋詰めしたい!1分間に80個の生産スピードを要求
当社で取り扱っている「自動化ロボットシステム」を、食品会社様へ 導入した事例をご紹介いたします。 同社では、パック製品梱包過程において製品の検品、梱包箱の組立、箱詰めを すべて作業者の手により行っておりました。 ファクトリーオートメーション化を進める上で、特に重要となったのは、 安定性と生産スピードで、当社が提案するロボット技術と画像処理の技術 により作業スピードと品質の両立が実現されました。 【事例概要】 ■課題 ・製品の検品、梱包箱の組立、箱詰めをすべて作業者の手により行っていた ・労働人口の減少の中で人材の確保が難しくなってきた ■導入効果 ・省人化効果:2人→1人 ・生産量:80袋/分 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。