ステンレス発色処理のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ステンレス発色処理 - メーカー・企業と製品の一覧

ステンレス発色処理の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ステンレス発色技術

ステンレスは銀色との固定概念からの脱却!ステンレス自体を発色させる技術

『ステンレス発色技術』は、ステンレスの酸化皮膜の厚さを変化させることで、 干渉色(光と透明な薄い膜)を作る技術です。 SUS材上に酸化皮膜があるので、光の屈折によってCDの様に色が 変わって見え、着色とは違いステンレス自体の色を変えられます。 従来技術では出来なかったロット間の色のバラツキが少なくなるような 工業的発色技術と、従来発色法より色ムラ低減が期待できる新たな 技術を複合し確立しました。 【特長】 ■ステンレス自体を発色させる技術 ■色調装飾性・識別性向上 ■耐食性を2倍に向上できる ■20色以上で展開予定 ■寸法公差に影響のないナノメーター単位の皮膜 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス
  • その他表面処理装置
  • ステンレス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【優れたデザイン性と耐久性】ステンレスの発色技術紹介

ORORUが演出する色の新しい常識。ステンレス発光のあらたなステージへ

当社が提供する『ステンレスの発色技術』は、色ムラが少ないため、 色調・デザイン性が向上し、従来技術では難しいとされていた製品に 新しい常識を与えます。 発色処理前の無機質で冷たい印象を与える銀色のステンレス加工物を、 オロルの技術を用い、カラーバリエーションを与えます。 オロルは、アサヒメッキが手掛けるステンレス鋼発色技術の専門商社です。 【特長】 ■高い技術力 ■劣化軽減を得られる ■様々な質感(オロル l、ll、lll) ■色調均一化(特許技術) ■デザイン性と耐久性に優れている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス
  • ステンレス
  • その他表面処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録