ダイオードユニット『CVE-29』
電源を蓄電池等に接続し使用する際の、逆流並びに逆起電力による破損を防止するものです。
『CVE-29』は、電源と蓄電池等の間に接続する事により、逆流並びに逆起電力による破損の防止を行う事ができるダイオードユニットです。過電流が流れて内蔵のノーヒューズブレーカがトリップ状態になった際にONになる警報端子付き。これを外部のブザーに接続する事により、過電流警報を行う事ができます。 また、取手がついているトランクタイプを採用し、持ち運びしやすい形状になっています。 【特長】 ■DC100Aの大電流に対応 ■ノーヒューズブレーカによる保護 ■警報端子 ■極性確認端子 ■持ち運びしやすい形状
- 企業:株式会社シーブイエンジニアリング
- 価格:応相談