ダイヘッドのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ダイヘッド - メーカー・企業と製品の一覧

ダイヘッドの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

チェーザ・ダイヘッド

OSG・NACHI製コベントリー型対応

汎用旋盤での長ねじ加工に長年使用されていた工具です。 ダイヘッドと呼ばれるホルダーにチェーザと呼ばれる刃物を4つ取り付けて加工します。 ねじ切りインサートでの加工に比べて加工時間が短いのが特徴です。 現在では国内でダイヘッドの製造をしている所がなくなり入手が困難になっています。 当社ではコベントリー型のダイヘッド、チェーザを取扱いしています。 チェーザはOSG製やNACHI製のコベントリー型ダイヘッドに取付可能です。 ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 20170707-17-800x530.jpg
  • ボルト
  • その他切削工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ねじ切りダイヘッド (WAGNER社製)

ねじ切りダイヘッド

ねじ切りダイヘッドは、精密な雄ねじを短時間に生産するために設計されたものです。 レギュラータイプのカッティング・上質なねじ・左右のねじ・円筒形のねじ・円錐形のねじなどに使用可能。 円錐形のねじに関しては、台形ねじ切りのカットが適しています。他のと同様に特殊な形状にします。英式・米式どちらの基準も対応しています。 チェーザとチェーザホルダーの交換は容易に行うことができます。このため、広い範囲の寸法と種類のねじを生産することができ、ある製品から他の製品へ段取り替えも短時間にできます。 スチール・高合金・銅・アルミニウム合金・非金属などを加工することができます。 ミニチュアヘッド・スタンダードヘッド・ラージヘッドの3種類のヘッドタイプがあり、ミニチュアヘッドはステーションタイプ・ローテーションタイプと2種類。

  • その他工作機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ダイヘッド ※単層・多層にも対応

ダイヘッドの設計製作サービスをご紹介。未来グループとして培った実績と信頼を、お客様にご提供します!

未来精工では、ダイヘッドの設計・製作を承っています。 機械設計はもちろん、生産ラインへの一貫提案も得意としてます。 全て国内製作のため、メンテナンス、部品交換も容易。 自社のノウハウを生かし、お客様のご要望にお応え。 単層・多層ダイヘッド・2層・3層・5層にも対応致します。 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

  • 押出成形機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ダイヘッドに関連する検索キーワード