データ収録装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

データ収録装置 - メーカー・企業8社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

データ収録装置のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. バイオリサーチセンター株式会社 愛知県/その他 本社
  2. 白山工業株式会社 東京都/産業用機械
  3. 株式会社レックス 兵庫県/試験・分析・測定
  4. 4 株式会社特殊計測 神奈川県/産業用機械
  5. 5 株式会社エイ・アンド・ディー 東京都/産業用機械

データ収録装置の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. データ収録装置『PowerLab 26 シリーズ』 バイオリサーチセンター株式会社 本社
  2. 低消費電力データ収録装置『LS-8800』 白山工業株式会社
  3. 騒音振動表示データ収録装置 SVD-310 のレンタル 株式会社レックス
  4. 4 三成分コーン貫入試験データ収録装置『FP-303T』 株式会社エイ・アンド・ディー
  5. 4 騒音振動表示データ収録装置『SVD-310』【レンタル】 株式会社ソーキ

データ収録装置の製品一覧

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

低消費電力データ収録装置『LS-8800』

600gの超軽量設計・0.2Wの低消費電力ロガー

データマークLS-8800は、商用電源が無い場所でのバッテリー駆動による観測を主な用途に開発された、小型・軽量・低消費電力のデータ収録装置です。 高ダイナミックレンジ・高時刻同期でありながら、かつてない低消費を実現したLS-8800は、観測に必要なバッテリー容量を大幅に削減。 コンパクトな観測システムを実現します。 【特長】 ■圧倒的な超低消費電力 ■本体の超小型化を実現 ■キー操作で簡単設定 ■ダイナミックレンジ ■全てのサンプリングがGPSに同期する正確な時刻 ■SD・SDHCメモリーカードに記録 ■1000Hzサンプリング ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • データロガー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

三成分コーン貫入試験データ収録装置『FP-303T』

三成分コーンとデータ収録装置から構成されたシステム

『FP-303T』は、電気式三成分コーン貫入時に先端抵抗・周面摩擦・ 間隙水圧及びコーン貫入圧力データ収集を行うシステムです。 コーン貫入試験中は、深度1cm毎に測定して三成分-深度グラフを作成。 また、深度測定中に過剰間隙水圧消散試験も行うことができます。 【特長】 ■三成分コーン検出器、エンコーダ、電源の接続で簡単に測定 ■計測データはCSV形式で保存 ■市販のアプリケーションで処理可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

騒音振動表示データ収録装置『SVD-310』【レンタル】

騒音計・振動計のデータを同時に表示すると共に、そのデータを記録し、日報などのデータに展開することができます。

騒音・振動レベルの瞬時値を1秒毎に大型のデジタル表示器で表示することや騒音・振動計のデータをUSBメモリに10分毎の演算結果値を自動収録することが可能です。 【特長】 ■タイマー無人測定機能 ■騒音計・振動計のデータをUSBメモリに10分毎演算結果値を自動収録 ■全天候型のため、屋外設置可能 ■騒音・振動レベルの瞬時値を1秒毎に大型のデジタル表示器で表示 ■規定値を超えると警告灯が点滅 ■表示の自動点灯・消灯機能

  • 振動試験

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

データ収録装置『PowerLab 26 シリーズ』

刺激用のアナログ出力を装備!低速記録から高速記録まで、幅広く対応します!

『PowerLab 26 シリーズ』は、コストパフォーマンスに優れた小型・軽量の データ収録装置です。 1ch 最高100kHzのサンプリング速度を持ち、刺激用のアナログ出力を装備。 低速記録から高速記録まで、学生の実習から専門的な記録まで幅広く 対応します。 【仕様(一部)】 ■付属ソフトウェア:LabChart ■CPU プロセッサ:Freescale DSP56858 ■RAM:4 Mbit SRAM ■データ通信:USB 2.0 ■入力電圧レンジ:±20mV to ±10V ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

打錠(成形)データ収録装置『TK-TB20KN』

製剤設計を効率的な試打・データ収録で強力にサポートします!

『TK-TB20KN』は、デジタル制御式単発圧縮成形機の各部に荷重・測長 センサを組み込み、成形中のデータの変化を高速でサンプリングし、 結果をリアルタイムで表示する成形データ収録装置です。 打錠条件設定・動作設定・運転起動・データ収録/表示を全てパソコンでの操作 に一元化。レシピ方式の採用により再試験時の打錠条件再設定は不要です。 また、吸い込み充填動作・予圧動作等、ロータリー式打錠機の動作を擬似的 に再現します。 【特長】 ■国際規格(IPT)の杵臼使用を標準化 ■打錠障害解析に必要なデータを取り込む4つのセンサを標準装備 ■サーボモータの容量アップにより、応力緩和測定(圧縮)が可能 ■連続打錠機能も標準装備 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • データロガー
  • 粉末成形機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

騒音振動表示データ収録装置『SVD-215』【レンタル】

コンパクトなボディに表示&データ管理機能を備えた騒音振動表示データ収録装置です。

表示・データ書込の開始・終了時刻設定で簡単に自動計測できます。またメモリカードに10分毎の演算結果を自動収録できます。 【特長】 ■タイマーによる無人測定機能 ■騒音計、振動計、各々のメモリカードに10分毎の演算結果値を自動収録(24時間×30時間) ■0.1秒サンプリングによる演算結果を採用 ■GPS時計による自動修正機能 ■全天候型で屋外に設置可能 ■表示の自動点灯・消灯機能(タイマー機能で自動消灯に) ■表示と回転灯の手動OFF機能 ■回転灯の作動時間5/10秒選択設定機能 ■騒音・振動レベルの瞬時値を1秒毎に大型のデジタル表示器で表示 ■データ管理ソフトで10′/1時間値を簡単に日報プリント ■規定値を超えると回転灯が点灯

  • 振動試験

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

騒音振動表示データ収録装置『SVD-350』【レンタル】

表示とデータ収録部をセパセート化し、単管パイプへ取付タイプの騒音振動表示データ収録装置となります。

表示とデータ収録部をセパセート化し、単管パイプへ取付タイプの騒音振動表示データ収録装置となります。(※単管は含まれておりません) 騒音計・振動計のデータをデジタル表示すると共に、USBメモリーに10分毎の演算結果を自動収録できます。 【特長】 ■タイマーによる無人測定機能 ■騒音計・振動計のデータをUSBメモリーに10分毎の演算結果値を自動収録 ■全天候型で屋外に設置可能 ■表示の自動点灯・消灯機能 ■騒音・振動レベルの瞬時値を1秒毎に大型デジタル表示器で表示 ■規定値を超えると警報灯が点滅

  • 振動試験

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

騒音振動表示データ収録装置『SVD-360』

表示データとデータ収録部をセパレート化!

『SVD-360』は、表示・データ書込の開始・終了時刻設定で 簡単自動計測が可能な小型軽量モデルの騒音振動表示データ収録装置です。 単管パイプ取付タイプで設置場所を取らず、簡単パネル操作を採用。 また、騒音計・振動計のデータをUSBメモリーに10分毎の演算結果値を 自動収録します。 【特長】 ■タイマーによる無人測定機能 ■全天候型で屋外に設置可能 ■表示の自動点灯・消灯機能(タイマー機能で自動消灯) ■騒音・振動レベルの瞬時を1秒毎に大型のデジタル表示器で表示 ■データ管理ソフトで10分/1時間値を簡単に日報プリント など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 騒音検査
  • 振動検査
  • 表示器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【開発事例】ラリーカー用データ収録装置

仕様のまとめ、筐体の設計、プログラム設計などの開発全般を一括して行ったモデルケース!

株式会社田中産業社にて『ラリーカー用データ収録装置』を開発した事例をご紹介 します。 当装置は移動体などのような限られた空間で、一定間隔毎にデータをサンプリング して、内蔵不揮発性メモリ(フラッシュメモリ)に順次蓄積することを主な目的として います。 サンプリング終了後に、内蔵のフラッシュメモリの内容をDOSファイルイメージで PCMCIAフラッシュメモリーカードに取り出すことが可能。また、取り出したデータを もとにしてデータの分析を行うことができます。 【概要】 ■一定間隔毎にデータをサンプリングして、内蔵不揮発性メモリ  (フラッシュメモリ)に順次蓄積 ■サンプリング終了後に、内蔵のフラッシュメモリの内容をDOSファイルイメージで  PCMCIAフラッシュメモリーカードに取り出すことが可能 ■取り出したデータをもとにしてデータの分析を行うことができる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

騒音振動表示データ収録装置 SVD-310 のレンタル

コンパクトで設置も簡易な大型モニターつき表示器!

リアルタイムで騒音・振動を計測し、大型モニターへ表示します。 現場の環境管理に貢献します。 データ収録機能もあり、専用USVへデータを取り貯めます。 ★詳細は下記【関連リンク】から、製品ページをご確認ください。 ★「PDFダウンロード」資料から総合カタログ(電子)もご取得いただきます。   ★「お問い合わせ」からお見積り依頼も可能です。お気軽にどうぞ。

  • レンタル/リース

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録