ドライブースのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ドライブース - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

DB-S ドライブース

ペイント使用量の少ない塗装に適した乾式ブースです。

ブースの幅は、840mmの倍数で、1 680mm(DB-2S型)のものから制作いたします。 1.除去効率が高い 乾式ブースとしては、非常に除去効率が高く、ミストや粉塵の除去装置として理想的です。 2.集塵容量が多い 二重フィルターにより、フィルターの寿命が長く、取換え回数が軽減され、非常に経済的です。 3.塗料の種類により濾材が換えられる 塗料の種類、使用量が変わっても、濾材の交換だけで無駄な費用がかからず、高い性能が得られます。 水性塗料にも使用できます。 4.廃水の問題がない 湿式ブースと異なり、水を一切使いませんので、廃水による二次公害の心配がありません。 5.理想的な気流が得られる ブース背面のフィルター全面で吸引されますので、均一な気流が得られ、衛生的で安全な作業状態が確保できます。 6.設備費が安い 湿式ブースに比べると、構造が簡単なため安価です。 7.納期が早い 部品がすべて規格化されていますので、早く納入できます。

  • その他ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ドライブース 【簡易型省エネ ドライルーム】

パネルで囲われた ドライルーム でしか実現不可能だった低湿(低露点)空間をソフト素材のカーテン式ブースで実現!!!

リチウムイオン電池(LIB)、全固体電池、キャパシタ(EDLC)、有機EL(OLED)等のドライ環境が必要な次世代・最先端技術の研究開発、製造に用いられています。 ・高機能仕様 カーテンブースタイプによりドライルームに比べレイアウト検討の幅が広がり、装置の搬入、メンテナンス、ユーティリティ接続が容易になりました。 設置工事についても大幅な短縮が可能です。 ブース内は陽圧のため、カーテン下部と床の隙間から漏れるドライエアーの影響で、ブース設置場所周辺の露点環境も改善します。 ・省スペース 乾式除湿機を温調機に搭載することにより温調除湿ユニットのコンパクト化を実現しました。 ・全面ダウンフロー方式 天井からの全面ダウンフロー方式を採用したことにより、ブース内に効率的かつ、隅々までドライエアを供給することが可能になりました。 ・省エネ ドライルーム と比較して除湿機が小さく消費電力も少ない上、露点温度の立ち上がりが非常に速く、必要な時のみの稼働させるタイマー運転が可能となりました。 ドライルーム と比較して年間を通して大幅な省エネ効果(Co2削減)が期待出来ます。

  • img_05.png
  • その他クリーンルーム用機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NSドライブース『DP-80℃』

凌駕する超低湿空間!先端技術の研究開発用途に好適な環境を実現

『DP-80℃』は、超低露点タイプのNSドライブースです。 全個体電池やリチウムイオン二次電池、有機EL等の先端技術の研究開発 といった用途に適した超低露点環境をビニールカーテンブースタイプで実現。 ドライルームと比べ省エネ、省スペース、可動式で設置場所も自由自在。 スタイリッシュなデザインとカラーリングで、お客様のニーズに合わせた 好適な超低露点空間をご提供します。 【特長】 ■吹出露点温度‐80℃の超低露点環境をカーテンブースタイプで初めて実現 ■省エネ、省スペース、可動式で設置場所も自由自在 ■スタイリッシュなデザインとカラーリング ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他空調機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リチウムイオン電池パイロットライン用ドライブース

車載用リチウムイオン電池パイロットラインのドライ化問題への回答

リチウムイオン電池(以下LIB)パイロットライン向け実用例のご紹介 LIB製造用パイロットラインのドライルーム化には様々な問題が有りました。しかし、当社のドライブースを活用することで、お客様の課題を解決できます。 まず、ドライブースはビニールカーテン構造になっており、装置ユーティリティの出し入れが柔軟に対応できます。装置が設置された状態でブースを設置できるため、大変便利です。 さらに、装置周囲だけを局所的最小限にドライエリア化することで、省エネ効果も期待できます。また、装置のオーバーホール時にも柔軟にアクセスできるため、作業効率が向上します。 また、装置の改造に伴いドライ空間の必要スペックを変更する必要が生じた場合も改造工事が容易です。 さらに、パイロットラインの役割が終了した場合、他用途で使用頂く為のドライブースの移設も容易に行えます。再利用性に優れているため、長期的な視点による設備導入が可能と言えます。 これらのメリットを活かして、お客様のLIB製造用パイロットラインにおける課題を解決しませんか?ドライブースは柔軟性と効率性を兼ね備えた最適な解決策です。ぜひ、弊社までご一報ください。

  • その他空調機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録