ナノ粉砕機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ナノ粉砕機 - メーカー・企業と製品の一覧

ナノ粉砕機の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

自転・公転ナノ粉砕機 粉砕ナノ太郎 NP-100

最小10mg、最大10gの材料を最短2分でミクロンレベルから100ナノに粉砕できる粉砕機

粉砕ナノ太郎 NP-100は、自転・公転方式を応用して開発されました。微量材料を短時間で100ナノレベルまで粉砕できるナノ粉砕機です。 乾式粉砕では3ミクロン以下の粉砕が原理上難しいとされているのに対 し、湿式粉砕ではナノ粉砕が可能です。 【特長】 ■ジルコニア容器とジルコニアボールで粉砕することでコンタミを最小限に抑制します。 ■チャンバー雰囲気を−20℃まで冷却可能のため、温度上昇を抑えて安全に粉砕できます。 ■粉砕後の材料と粉砕メディアをメッシュフィルターで簡単に分離回収できます。 ■メディアの分離回収後に材料の均一分散が可能です。 ■バッチ方式で洗浄時の作業性が向上します。

  • np-100-chara_01.jpg
  • WS000005.JPG
  • np-100-chara_02.jpg
  • 粉砕機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】高価な医薬品候補化合物の分散

【デモ申込可能】化合物の使用量が1/10,000に大幅減少!コスト削減・時間短縮でナノ粒子化

医薬品候補化合物を何パターンものサンプルに調製し、毒性分析をしている お客様に導入いただいた自転・公転ナノ粉砕機の事例をご紹介します。 同社では、取り扱う化合物には高価なものが多いため、少量の化合物で サンプル調製し、コストをかけずに分析することが理想的です。 しかし、調製に利用していた装置の仕様上、一度に1kg以上の量の化合物を 処理しなければうまく粉砕ができなかったため、コスト的に厳しい状態でした。 そこで、「粉砕ナノ太郎 NP-100」を導入。 冷却機能が備わっているため、粉砕時の発熱により物性変化することがある 医薬品候補化合物の粉砕を、より安心して行えるようになりました。 【事例】 ■お客さまのお悩み:高価な医薬品候補化合物の分散 ■導入製品:粉砕ナノ太郎 NP-100 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 粉砕機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録