バット溶接機(銅線) - 企業1社の製品一覧
製品一覧
1~4 件を表示 / 全 4 件
バット溶接機
バット溶接の条件設定が簡単 線径、材質に対応する機種が豊富 均一な溶接部
鋼線、鉄線、銅線、真ちゅう線等のワイヤーを突合せ抵抗溶接を行うバット溶接機です。 線径も、単線外径0.1mmから20mmまで対応する他に銅線・アルミ線の撚り線のバット溶接も可能な機種が豊富。 シリコンインゴット用ソーワイヤーのバット溶接も可能。 均一なワイヤーのバット溶接が容易に可能。
- 企業:深瀬商事株式会社 幕張業務センター
- 価格:応相談
縦型バット溶接機
大型化するワイヤーコイル用縦型バット溶接機
大型化するワイヤーコイルのハンドリングにおいて従来の水平方向のバット溶接では作業が困難な工程用に、クランプ機構をを90度回転させて、アップセットワークを上下で行う縦型バット溶接機。 非鉄線用バット溶接機のほか、鉄線用バット溶接機、鋼線用には、ダブルアップセットバット溶接機があります。
- 企業:深瀬商事株式会社 幕張業務センター
- 価格:応相談
ストレッカ社 バット溶接機SS-120
垂直方向のバット溶接が可能!大型コイル用ダブルアップセットバット溶接機
大型化するワイヤーコイルのハンドリングにおいて、従来の水平方向のバット溶接では作業が困難な工程用に、クランプ機構を90度回転させて、アップセットワークを垂直方向で行う縦型バット溶接機です。フルオプション機では、溶接条件の他、焼鈍も自動制御可能。姉妹機に非鉄線用バット溶接機のほか、使用条件に合わせた特注も可能。下記より動画もご覧頂けます。 【この製品を選ぶポイント】 ・コイルの近くでクランプを行うため、端末の取り扱いが簡単 / 矯正作業不要 ・溶接後のバリ取りが自動なので作業時間短縮可 ・横型溶接機に比べ、コイルの取り扱いが容易に ・油圧クランプを採用(オプションで手動式もご用意) ※製品の詳細は、下記よりカタログをダウンロードしてご覧下さい。
- 企業:深瀬商事株式会社 幕張業務センター
- 価格:応相談