ヒートポンプのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ヒートポンプ(燃料) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

話題沸騰のエコ設備!温暖化対策にもヒートポンプ

環境にやさしいクリーンエネルギーならヒートポンプ

ヒートポンプとは、少ない消費電力で、空気中などから熱エネルギーをかき集めて、大きな熱エネルギーを作り出し、利用することです。 身の回りにあるエアコンや冷蔵庫、最近では自動販売機などに利用されている省エネ技術です。 ヒートポンプを利用すると、使った電力エネルギー以上の熱エネルギーを得ることができるため大切なエネルギーを有効に使えます。 またCO2排出量も大幅に削減できますので、地球環境保全にも貢献します。

  • その他エネルギー機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ヒートポンプ『キュートヒーポン』

特許製品!過冷却熱交のヒートポンプ

『キュートヒーポン』は空冷・水冷・地中熱利用が可能で給湯・昇温・ 暖房が同時にできるヒートポンプです。 従来は捨てていた冷媒温度を再利用する技術、「過冷却熱交」を 取り入れています。過冷却を採る特許技術で空冷でも補給水10 ℃→40 ℃ までタダ給湯なのでとてもお得にご使用いただけます。 【特長】 ■冷房同時給湯 ■暖房時給湯が排熱利用で可能 ※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 燃料系部品
  • その他ポンプ
  • 冷却装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能ヒートポンプ『ECUシリーズ』

高性能・高信頼度・高耐久性を兼ねそろえた高性能ヒートポンプ

『ECUシリーズ』は、これまで捨てられていた未利用熱や廃熱を取り出し、 これをエネルギー源として新たな温水を作り出す装置です。 燃料を燃焼させた熱による従来までの単純加熱方式と比較した場合、 大幅な燃料費の削減とCO2の低減に貢献します。 【特長】 ■最大95℃の温水を製造 ■最低12℃の熱源で作動  ■高性能、高信頼度、高耐久性 ■COP値最大7.59を実現 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加熱装置
  • その他ヒータ
  • その他エネルギー機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

蒸気発生ヒートポンプ

排熱回収型ヒートポンプで熱を有効利用、食品工場の省エネ対策・CO2排出量削減を支援

工場で排出される排温水(60~80℃)などから熱を回収し、飽和蒸気(100~120℃)を供給します。遠隔監視・操作に対応。エネルギーマネージメントシステムを組み合わせることで工場全体の省エネ、エネルギー利用の最適化を可能にします。 [主な特徴] ・工場で排出される排温水(60~80℃)などから熱を回収し、飽和蒸気(100~120℃)を供給します。 ・排熱を再利用することで、ボイラーでの高温再加熱の負荷を軽減することができます。 ・蒸気の使用量に応じ、複数台での接続運転(最大10台まで)が可能です。 ・高圧ガス保安法の対象外、特殊な工事がなく、設置・導入が容易です。 [エネルギーコスト削減・CO2排出量削減効果] ・排熱の再利用をすることで、ボイラーでの高温再加熱の負荷を軽減することができます。 ・都市ガスを燃料とする蒸気ボイラーと蒸気発生ヒートポンプで同じ量の蒸気を発生させる場合、蒸気発生ヒートポンプは、蒸気ボイラーの約50%の消費エネルギーで蒸気を発生させることができます。 ・これによりボイラーの燃料費を削減が可能になり、工場の省エネやCO2排出量削減を可能にします。

  • その他エネルギー機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

カーボンニュートラルに貢献する廃熱回収ヒートポンプ

GX関連の規制や補支援情報も含めて解説しております!

2024.2.20に開催された日本エレクトロヒートセンター主催のカーボン ニュートラル支援講座で総論講演した際の動画を公開いたします。 製造業でScope1(燃料)を削減したい企業は必見です。Scope1削減の メインメニューであるヒートポンプの導入について、先進のGX関連の 規制や補支援情報も含めて解説いたします。 有料セミナーでの講演内容です。無料で閲覧できますので、是非ご覧ください。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ノンフロン 空気熱源融雪ヒートポンプ

CO₂冷媒採用で圧倒的に省エネルギーな融雪

◆概要 ノンフロン空気熱源融雪ヒートポンプは、空気のエネルギーを利用した融雪システムです。ボイラーなどの化石燃料を用いた融雪方法や電気ヒーター方式に比べ、低ランニングコストを実現いたします。また、冷媒には業界で初めてCO₂冷媒を採用することによって、他にはない安全性と環境性をお届けいたします。省スペース設計のため、自由に設置場所を選ぶことができます。 ◆選ばれる理由 環境にやさしく省エネルギー オゾン層破壊係数「0」、地球温暖化係数「1」のCO₂冷媒を業界で初めて採用しています。空気のエネルギーを上手に使って融雪用のブラインを温めるので、投入エネルギーはわずかな電気だけです。ボイラーや電気ヒーターに比べて大幅にエネルギーコストを削減することができます。 融雪設備のリニューアルに最適 老朽化した融雪用ボイラーユニット、融雪用電熱ヒーターシステム、指定冷媒(R22等)の融雪用ヒートポンプのリニューアルに最適です。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • エネルギー有効利用システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録