フィルム研磨機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

フィルム研磨機×株式会社松田精機 - メーカー・企業と製品の一覧

フィルム研磨機の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

フィルム研磨機事例【自動車部品】

砥石研磨に代わる!測定結果がRa0.035μmとなったスーパーフィニッシャーによる加工事例をご紹介

「フィルム研磨」は、優れた仕上表面を短時間で実現し、研磨ムラや、 キズの発生を極力抑える事が可能です。 自動車部品製造メーカー様より、表面粗さの向上を目的とした スーパーフィニッシャーによる加工のご依頼がありました。 加工前はRa0.8μm、要求値はRa0.5μm以下。 マイクロフィルム9μを使用し、15秒加工を行ったところ、 加工後の測定結果は、Ra0.035μmとなりました。 【加工事例】 ■依頼元:自動車部品製造メーカー ■ワーク名称:シャフト、プラネット ピニオン ■ワーク材質:SCM415H 焼入 ■目的:表面粗さの向上/加工前Ra0.8μm/要求値Ra0.5μm以下 ■使用フィルム:マイクロフィルム9μ ■加工時間:15秒 ■加工後 測定結果:Ra0.035μm ※テスト加工承ります。初回は無償です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ウエハ加工/研磨装置
  • 表面処理受託サービス
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フィルム研磨機でのテーパー面研磨事例【工具保持具】

砥石研磨に代わる!SCM415のマシニング用ツールホルダーを加工した事例をご紹介

「フィルム研磨」は、優れた仕上表面を短時間で実現し、研磨ムラや、 キズの発生を極力抑える事が可能です。 工具保持具メーカー様より、表面粗さの向上を目的としたテーパー面 研磨のご依頼がありました。 ワークはマシニング用ツールホルダー、材質はSCM415。 マイクロフィルム15μを使用し、25秒加工を行ったところ、 加工後の測定結果は、R max0.329μm/Ra 0.029μmとなりました。 【加工事例】 ■依頼元:工具保持具メーカー ■ワーク名称:マシニング用ツールホルダー ■ワーク材質:SCM415 ■目的:表面粗さの向上/加工前R max1.1μm/要求値R max0.6μm以下 ■使用フィルム:マイクロフィルム15μ ■加工時間:25秒 ■加工後 測定結果:R max0.329μm/Ra 0.029μm ※テスト加工承ります。初回は無償です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ウエハ加工/研磨装置
  • 表面処理受託サービス
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フィルム研磨装置『SP-100型』

バックアップローラーの直径・幅がφ58×100mmのフィルム超仕上げ装置のご紹介!

『SP-100型』は、目的の表面粗度が標準作業で得られるフィルム超仕上げ 装置です。 砥粒を塗布したロールフィルムを巻取りながら研磨する方式。 常に安定した表面仕上研磨が、被研磨物の寸法精度に影響を与えず行えます。 Ra0.02ミクロンまで、必要な表面粗度に応じたフィルムを選択するだけで、 要求粗度に対応できます。ボディは軽量・コンパクト、着脱も簡単なため 今お手持ちの機器への搭載も容易です。 【特長】 ■常に安定した表面仕上が熟練不要の簡単操作で得られる ■目的の表面粗度への対応も自在 ■お手持ち機器への搭載も容易 ■研磨物の寸法精度に影響も与えず研塵ムラ、キズの心配も解消 ■クリーンな作業環境を保つ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 研削盤
  • ウエハ加工/研磨装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フィルム研磨装置『SP-50型』

バックアップローラーの直径・幅がφ58×50mmのフィルム超仕上げ装置のご紹介!

『SP-50型』は、目的の表面粗度が標準作業で得られるフィルム超仕上げ 装置です。 砥粒を塗布したロールフィルムを巻取りながら研磨する方式。 常に安定した表面仕上研磨が、被研磨物の寸法精度に影響を与えず行えます。 フィルムの揺動(オシレーション)機構によりクロスハッチ状に研磨、 方向性のない均一な表面仕上げが得られます。 【特長】 ■常に安定した表面仕上が熟練不要の簡単操作で得られる ■目的の表面粗度への対応も自在 ■お手持ち機器への搭載も容易 ■研磨物の寸法精度に影響も与えず研塵ムラ、キズの心配も解消 ■クリーンな作業環境を保つ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 研削盤
  • ウエハ加工/研磨装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録