補強リブ出し(工法転換)によるコストダウン
補強リブ出し(金型からプレスブレーキ曲げ)によるコストダウン例をご紹介
『補強リブ出し(工法転換)によるコストダウン』について、ご紹介します。 リブやビードの目的が、単なる補強のためであるならば、形状寸法などは 製作サイドに一任して"でき形状"を図面に示すことで、初期費用を 抑えられることがあります。 特に、小ロット製品や試作段階のものなどに効果的です。1~2か所と 限定的であれば、ブレーキ曲げの際、補強リブの製作は可能であり、 コストダウンの効果があります。 【特長】 ■小ロットや試作製品時には出来形状を図面指示することで 初期コストの発生を抑える ■汎用金型の延長で形状だしを行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:有限会社早野研工 本社(大垣工場)
- 価格:応相談