リーマ 刃物改造コスト削減事例のご紹介
作業時間1/3に短縮かつ加工精度向上でロス品カットに成功した事例をご紹介!
当社がリーマの先端にドリル状の刃を研磨することにより、作業時間1/3、 加工精度向上でロス品カットに成功した事例をご紹介します。 穴をあける作業で穴加工精度が厳しいため、センタードリル、下穴ドリル、 リーマ加工の3段階に分けて加工をしていてとても効率が悪かったと いう悩みに対して、当社はストレートリーマの先端を60度に切り先端に 刃先を付けて、60度底刃付リーマに改造。 結果、センタードリル、下穴ドリル、リーマ仕上げの3役を1本で済ませる ことに成功しました。 【改造前の悩み】 ■センタードリル・下穴ドリル・リーマ加工の3段階に分けて加工をしていた ■3本の刃具を用いるためとても効率が悪かった ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社宮本製作所
- 価格:応相談