レーザーリペア装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

レーザーリペア装置 - メーカー・企業と製品の一覧

レーザーリペア装置の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

全自動レーザーリペア装置

FPDのセルパネル欠陥に対し、ITOパターンをカットして修正可能。

<PDP−ITO膜パターン修正レーザー装置> ■概要 PDPセルリペア装置は、点灯検査後のセルパネル欠陥に対し、ガラス越しにITOパターンをカットし、輝点を原点にし、パネルの修正を全自動にて行います。 下地の誘電体等々の材料、またパターンに影響はありません。 ■特長 1.本装置は、大型ステージに明視野顕微鏡を搭載したレーザーリペア&レビュー装置です。 2.ITO膜の欠陥箇所の確認や、画像ファイリングなどが可能です。 3.明視野顕微鏡、対物レンズ、レーザースリットはパターンに合わせたθ(シータ)回転用スリット内蔵、ガントリー型XYリニアステージ(MAX:1380×2300対応)、モニターシステム、大型ステージ、PCシステムなどです。

  • 電子ビーム描画装置
  • レーザーマーカー
  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザーリペア装置

全自動リペアにも対応!

レーザー1064.532.355nm 繰り返し周波数1~50Hz パワー0.6~2m/単板、セルの安全修正及びアドレス通信による全自動リペアにも対応

  • その他半導体製造装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超小型多波長発振 レーザーリペア装置

超小型多波長発振 レーザーリペア装置

【主な特徴】 ■材質に合わせて最適な波長をツマミで選択、最適加工を実現 例)銅箔には532nm(グリーン)、ポリイミド膜には355nm、ITO膜には1064nmが最適 ■線幅に合わせてビームサイズを自由に設定 ■モニターを見ながらコントローラーでビームサイズを任意に設定可能 ■最小2μm×2μm(対物レンズ50X使用時)まで集光加工可能です ■アッテネータに依る細かいパワー設定 ■均一なビームプロファイル ■コンパクトサイズとパソコン並のユティリティー(100V)

  • レーザ部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録