面型大気圧プラズマ
世界初の面状に大気圧プラズマを生成する製品です。
面型大気圧プラズマは、世界初の面状に大気圧プラズマを生成する事が可能で、京都大学酒井先生が発明した技術を製品化しました。熱によるダメージほとんど無く、熱に対して脆弱なサンプルへの処理が可能です。コロナ放電のような電流集中したアーク状態ではないので、処理対象物へ電荷のダメージを与えません。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:株式会社魁半導体
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年06月04日~2025年07月01日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年06月04日~2025年07月01日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年06月04日~2025年07月01日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~8 件を表示 / 全 8 件
世界初の面状に大気圧プラズマを生成する製品です。
面型大気圧プラズマは、世界初の面状に大気圧プラズマを生成する事が可能で、京都大学酒井先生が発明した技術を製品化しました。熱によるダメージほとんど無く、熱に対して脆弱なサンプルへの処理が可能です。コロナ放電のような電流集中したアーク状態ではないので、処理対象物へ電荷のダメージを与えません。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
サステナビリティ・CSRに取り組む製造業の方必見!大気圧プラズマ導入の効果を自動車業界を例にご紹介します。
接着でお困りではありませんか? プライマーによる前処理や有機溶剤を含む接着剤を変えたいとお考えではありませんか? CO2削減のために、自動車業界ではEV化や軽量化、新しい材料の導入、コスト削減、しかし更なる高品質を!と求められる要求はどんどんレベルアップしています。 同時に、製造環境における安全基準はますます厳しくなり、作業と作業員の安全に配慮した生産が求められています。 そこで、サステナビリティとCSRへの取り組みの一環として、当社の大気圧プラズマ装置の活用例をご紹介します。 必要なのは圧縮エアと電源のみで、ノズル内部で発生したプラズマを材料表面に照射することで、材料表面の活性化とクリーニングが行えます。 【異種材料の接着部分にプライマーレスで処理】 ■曲面、3Dパーツへの処理が得意 ■ハードコート前のクリーニング ■塗装のハジキやブツがなくなる ■塗料の水性化が検討できる など、非常に魅力的な効果が期待されます。 サンプル処理は随時承っております。 是非お気軽にお声がけください。
大気圧、ダウンストリーム型プラズマを用いることにより表面ダメージ等を排除!添加ガス種を変えることで、表面機能化分子付与を簡便に!
株式会社イー・スクエアは2001年に大気圧プラズマ装置をリリース以降、1200台以上(2021年時点 国内外表示デバイス市場・その他)の販売実績を誇る大気圧プラズマ装置専門メーカーです。 今回「ワーク表面」や「電子デバイス」にダメージを与えない表面への機能性付与の新提案です。 【掲載内容】 ■はじめに~背景 ■プラズマ処理形態 ■大気圧プラズマ装置から発生する種々のダメージ ■現在の開発テーマ ■最後に 本資料では、大気圧プラズマ使用時の各種ダメージとその原因、電極構造の関係とダメージレス表面機能化やナノレベルの詳細について記載しております。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくか直接お問い合わせ下さい。
高い処理能力と低価格を実現させた大気圧プラズマ装置
FPF20-STは超高密度ラジカルを発生させることができる世界最高レベルの大気圧プラズマ装置です。 各種パラメータは最適化されており、余計な調整は不要です。 照射距離と速度を変更するだけですのでお客様でも容易に評価が可能です。 接着不良、塗装剥がれ、表面汚れでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。
高い処理能力と安全性を両立させた大気圧プラズマ装置
FPF20-GMは一般的な大気圧プラズマの10倍以上の超高密度ラジカルを発生させることができる世界最高レベルの大気圧プラズマ装置です。 各種パラメータは最適化されており、余計な調整は不要です。 ボタン一つで簡単に世界最高レベルの大気圧プラズマをご利用できます。 CEマーク、METマークを取得しており、EU加盟国および北米での使用も可能です。 接着不良、塗装剥がれ、表面汚れでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。
低温で電気ダメージレスな大気圧プラズマ装置
FPB20はサンプルへの熱・電気ダメージが少ない大気圧プラズマ装置です。 フィルムのような薄膜・薄肉材料でも縮ませることなく表面処理が可能です。 少量・多品種の生産や評価用設備に適した装置です。 評価テストも行っております。 接着不良、塗装剥がれ、表面汚れでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。
大幅コスト削減、環境に配慮したAirモデル
大気圧プラズマユニット Tough Plasma シリーズの最新モデルです。 圧縮エアと電気のみでプラズマ処理が可能となり、イニシャル、ランニングコストを大幅に削減しました。 各種パラメータは最適化されており、余計な調整は不要です。 接着不良、塗装剥がれ、表面汚れでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。
第4の状態(プラズマ状態)を大気圧下で作り出す装置です。
大気圧マイクロホロープラズマ ロボット搭載μ-AP大気圧プラズマは、第4の状態(プラズマ状態)を大気圧下で作り出す装置です。電極構造をホロー形状にし、ホロー部で電子密度のプラズマが増加し、高密度のプラズマを生成します。電極間距離を最適設計することにより、大気圧下でのプラズマの生成が可能になりました。放電ガスのブローによりプラズマの噴出を形成しています。水中プラズマ生成への応用が可能です。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。