【成形加工】DSI成形
意匠性のアップ!金型コストが抑えられ、部品数や組み立て工数を削減できます
『DSI成形』は、中空体・積層構造体を射出成形する為の新しい成形技術です。 2種のキャビティをもつ金型を用いて、 (1)1次側を成形 ⇒ (2)固定側1次キャビから2次キャビへダイスライド ⇒ (3)2次側の成形・取出し ⇒ (4)固定側2次キャビから1次キャビへダイスライド これらを1サイクルで繰り返し成形。 回転2色成形と比較して金型が1面で済む為、金型コストが抑えられ、 部品数や組み立て工数を削減できます。 【特長】 ■回転2色成形と比較して金型が1面で済む為、金型コストが抑えられる ■部品数や組み立て工数を削減できる ■2種材料の使用による機能性向上(シール性、機械的特性など) ■意匠性のアップ(異色材料組合せ) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:角一化成株式会社 大阪本社
- 価格:応相談