We have compiled a list of manufacturers, distributors, product information, reference prices, and rankings for 戻しスプリング.
ipros is IPROS GMS IPROS One of the largest technical database sites in Japan that collects information on.

戻しスプリング - List of Manufacturers, Suppliers, Companies and Products

戻しスプリング Product List

1~5 item / All 5 items

Displayed results

ねじりバネ SWP-AΦ3.5 戻しスプリング

ピアノ線は「A種」と「B種」が広く普及していますが、「V種」は市場性が良くありません

材質は「ピアノ線A種・SWP-A」、線の太さはΦ3.5です。 ピアノ線は鉄系のバネ材としては最も良く用いられる材料で、A種とB種、V種の3種類があります。 A種(SWP-A)とB種(SWP-B)は、耐久性や精度を求められる高級バネに用いられます。 A種とB種の違いは硬さです。 B種の方が硬く、耐へたり性がありますが、伸びが少ないため曲げや絞りといった成形加工には向いていません。 写真のような曲げ加工のある「ねじりコイルバネ」や、フック加工のある「引張コイルバネ」には、成形加工性の良いA種の使用が一般的です。 V種(SWP-V)は弁バネに特化した材料ですが、同じく弁バネ用の材料「SWOSC-V」の方が広く普及しているために、出番は少ないようです。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが丁寧に対応いたします。 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com ばね、スプリングの鶴岡発條株式会社 WEB会議にも対応しております

  • ばね

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

ねじりバネ SWP-AΦ6.0 クラッチ戻しスプリング

モーメントのバラツキを抑えるため、初張力を弱目に加工してます

材質は「ピアノ線A種・SWP-A」を使用。 モーメント(トルク)のバラツキを抑えるために、初張力を出来るだけ弱く巻き加工してます。 初張力とは、線と線どうしが密着しようとする力で、この初張力が強すぎると、ねじりコイルバネのモーメントにも影響が出てきます。 逆に、引張バネの場合は、この初張力を利用して、荷重を管理します。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが丁寧に対応いたします。 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com ばね、スプリングの鶴岡発條株式会社 WEB会議にも対応しております

  • 製造受託

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

ねじりバネ レバー戻しスプリング SWP-AΦ2.6

フックの加工がある引張バネや、腕の曲げ加工があるねじりバネの場合は、加工性の良いA種(SWP-A)の使用をお勧めします

材質は「ピアノ線A種・SWP-A」を使用。 ピアノ線には主に「A種」と「B種」がありますが、フックの加工がある引張バネや、腕の曲げ加工があるねじりバネの場合は、加工性の良いA種(SWP-A)の使用をお勧めしております。 スプリング成形後に熱処理し、防錆処理として三価クロメートメッキを 施しています。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが丁寧に対応いたします。 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com ばね、スプリングの鶴岡発條株式会社 WEB会議にも対応しております

  • ばね

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

ねじりバネ SUS316-WPAΦ0.14 戻しスプリング

小さなバネは、投影機を用いて寸法や角度を測定・管理しています

材質は「ばね用ステンレス鋼線・SUS316-WPA」を使用。 一般的なSUSのばね材は「SUS304-WPB」ですが、さらに耐食性が必要な場合や、磁性の少なさが求められる場合は、「SUS316-WPA」が用いられます。 本バネはマルチフォーミング機で成形しています。 線径がΦ0.14mmと細く、ごく小さなバネのため、ノギスではなく投影機を用いて寸法や角度を測定、管理しています。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが丁寧に対応いたします。 鶴岡発條株式会社 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com WEB会議にも対応しております

  • ばね

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

ねじりバネ SWP-AΦ3.0 クラッチ戻しスプリング

プレスの工程を加えて、フックを平らに修正しています

材質は「ピアノ線A種・SWP-A」、線径はΦ3.0です。 本ねじりバネの両腕は、ワイヤーを組付けるためのフックになっています。 そのフックが「横から見た時に平らになっていること」を、お客様よりご要望頂きました。 フォーミング加工後に、プレスの工程を加えて、フックを平らに修正しています。 防錆のためにリン酸塩被膜処理を施しています。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが丁寧に対応いたします。 鶴岡発條株式会社 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com WEB会議にも対応しております

  • ばね

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration