ソフトアクチュエータの材料・構成・応用技術
実用化に最も近い「ポリマー材料によるソフトアクチュエータデバイス」「流体制御によるソフトアクチュエータデバイス」を中心に解説。
【監修】安積 欣志 奥崎 秀典 鈴森 康一 <序> 1節 ソフトアクチュエータ材料の進歩と現状 2節 ソフトアクチュエータ材料の市場開発動向 3節 ソフトアクチュエータのロボット・デバイス開発の現状 <第1部 ポリマー材料によるソフトアクチュエータデバイスとその応用> 第1章 ポリマーゲルによるソフトアクチュエータデバイスの実用化とその課題 1節 光応答型高分子ゲルアクチュエータ 2節 光応答スピロピランゲルアクチュエータ 3節 磁場応答性ソフトアクチュエータ 4節 自励振動ゲルアクチュエータ 5節 体積一定で駆動するヒドロゲルアクチュエータ 6節 ポリロタキサンを用いた架橋剤の開発と高分子ゲル・ソフトアクチュエータへの応用 第2章 電気駆動ポリマーによるソフトアクチュエータデバイスの実用化とその課題 1節 誘電ポリマーゲルアクチュエータ 2節 誘電エラストマーアクチュエータ 3節 圧電ポリマアクチュエータ 4節 空中電場駆動型導電性高分子アクチュエータ 5節 ナノカーボン,金属,金属酸化物を電極材とする電気駆動ポリマーアクチュエータ
- 企業:S&T出版株式会社
- 価格:1万円 ~ 10万円