樹脂板曲げ加工のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

樹脂板曲げ加工 - メーカー・企業と製品の一覧

樹脂板曲げ加工の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

表面処理の性能は維持!『熱可塑性樹脂板の曲げ技術』

樹脂の曲げ加工での歪みがほぼ無く、綺麗な仕上り。コスト削減・歩留り向上

当社は、ハードコート、AGコート、ARコート、蒸着などを施した樹脂板を、表面処理の性能を維持したまま曲げ加工が可能です。 表面の歪みがほぼ無く、成形に伴うヒケ・ウェルドの発生も回避できるため 美しい仕上りと、歩留りの向上が期待できます。 薄板の曲げも可能で、切削によって外形形状の変更も自由に行えます。 【製作可能な素材】 ◎アクリル ◎ポリカーボネート ◎複層板  ◎熱可塑性樹脂全般 【製作可能な表面処理】 ◎ハードコート ◎AGコート ◎金属蒸着   ◎ARコート など ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 基板設計・製造
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

株式会社登喜和工業 加工技術紹介『厚物樹脂の曲げ加工』

常温での曲げ加工が得意!樹脂の特性を損なうことなく成型が可能

登喜和工業では、主に打ち抜き加工後の厚物樹脂板の曲げ加工を行っております。 一般的に曲げ加工は製品を加熱し曲げ加工を行いますが、登喜和工業では常温での曲げ加工も得意としています。 特にPC10mmなどの曲げには、加熱曲げでは温度管理が難しく大変手間のかかる仕事になります。 常温(冷間)曲げでは非加熱のため、気泡発生など樹脂の特性を損なうことなく成型が可能です。 【特長】 ○厚物樹脂常温曲げ10mmまで対応可能 ○樹脂の特性を損なうことなく成型が可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録