活性剤乳化剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

活性剤乳化剤 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

【化粧品OEM】意外と知らない界面活性剤と乳化剤の違い

【化粧品OEM】意外と知らない界面活性剤と乳化剤の違い

界面活性剤と乳化剤の違いについては意外と知られていないかもしれません。 水と油は本来混ざり合いません。2層に分離した水と油の境目を「界面」と呼びます。 この界面に作用し、性質を変える動きをもつ物質を界面活性剤と言います。 界面活性剤のはたらきは、乳化・分散/湿潤・浸透/起泡・消泡/洗浄/柔軟・平滑/帯電防止/防錆/均染・固着/殺菌などさまざまです。 界面活性剤の中で、水と油を混ぜ合わせる「乳化」を目的に使われるものを乳化剤と呼びます。 乳化剤のはたらきによって、水の中に油が分散した状態(O/W型|Oil in Water型)や、反対に油の中に水が分散した状態(W/O型|Water in Oil型)にできます。 身近なものだと、牛乳やマヨネーズがO/W型で、バターやチョコレートがW/O型です。 一概には言い切れませんが、化粧品だと、乳液やクリームがO/W型、乳液やクリームがO/W型、ファンデーションなどがW/O型であることが多いです。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • OEM製造サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録