焼入熱処理のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

焼入熱処理 - メーカー・企業と製品の一覧

焼入熱処理の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

低ひずみの熱処理法『浸窒焼入れ』 ※プレス工程~組立まで一貫対応

【技術資料4種公開】従来処理法に対してひずみを50%削減!カーボンガスを使用しない為、CO2発生がゼロとなる新しい熱処理法。

アイテックの『浸窒焼入れ』は、鋼に窒素のみを浸入・拡散し、 オーステナイト状態から焼入れを行う、”低ひずみ”に特異性のある表面硬化熱処理法です。 ひずみには、品質の問題も然り、ひずみの修正による研磨工数や研磨費用の課題も付き物。 ひずみそのものを低減させることで、トータルコストダウンも実現。 【浸窒焼入れのメリット】 ■SPCC材でもHMV800以上の高表面硬度 ■浸炭より低い焼入れ温度で、低ひずみ ※ひずみ50%の削減の実例あり ■高軟化抵抗 ■ひずみ修正レスで、トータルコスト低減 ■CO2が発生しない(環境保護) [アイテックの強み1:熱処理ひずみの解析受託] 3Dスキャナーで熱処理前後のひずみ量を解析し、熱処理前後で形状比較が可能。 解析のみの依頼にも対応します。 [アイテックの強み2:一貫生産] プレス+熱処理の一貫生産をする事で、製品の寸法保証まで行う事が可能。 手配先を集約するという付加価値を提供します。 ~ 試作やテストのご依頼も増えています。お気軽にお問い合わせください! ~ ※技術資料は[PDFダウンロード]からご覧ください。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

浸窒焼入れ熱処理事例集 ※無料プレゼント!

歪みが約50%減!熱処理法「浸窒焼入れ」の導入事例集。浸窒焼入れのメリットや効果、他処理との歪み比較など多数掲載 ※無料進呈

「浸窒焼入れ熱処理事例集」は、浸窒焼入れ のメリットや効果、他処理との歪み比較など多数掲載した事例集です。 【掲載内容(一部を紹介)】 ■材質SP材:表面硬度HV700以上 ■材質SP材:浸炭による熱処理変寸大 ■SCM415 ■SWCH10R ■SUS420J2 ■SUS304 など ※事例集はダウンロードよりPDFをご覧下さい。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録