燃料のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

燃料 - メーカー・企業と製品の一覧

燃料の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

次世代燃料【ユーグレナ社 サステオ(軽油/HVO51%混合)】

ドロップイン燃料として既存インフラをそのまま使用可能。カーボンニュートラル・GX達成の次の一手に。

サステオ(軽油/HVO51%混合)は食料との競合や森林破壊につながらない「サステナブルなバイオマス原料」を使用した、 次世代バイオディーゼル燃料「HVO※」を通常の軽油に51%混合した軽油代替燃料です。 ※Hydrotreated Vegetable Oil サステオ(軽油/HVO51%混合)は軽油規格を満たしており、軽油同様にディーゼルエンジン車の公道走行に使用可能です。 本商品の原材料となる植物が成長過程(光合成)で吸収したCO2を燃焼時に排出するため、 大気中のCO2は増加せず、カーボンニュートラル・GX(グリーントランスフォーメーション)に貢献します。 製品名:ユーグレナ社【サステオ(軽油/HVO51%混合)】 販売荷姿:DM缶(200L)※全国対応可、タンクローリー届け※詳細は別途相談 品質 ・通常の軽油規格(JIS K 2204規格 :  要求品質(表1))を満たしています。 ・通常の軽油とのタンク内での混合は問題ありません。

  • サステオ2.png
  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

燃料『PMBC(プラスチック混合バイオコークス)』

バイオマスとプラスチックを混合!運搬・保管に便利なバイオコークス

『PMBC(プラスチック混合バイオコークス)』は、総発熱量の向上と プラスチックのサーマルリサイクルを目的に、近畿大学と当社の共同研究 によって開発された、バイオマスとプラスチック(20%~30%)を混合 したバイオコークスです。 プラスチックの含有により、従来のバイオコークスに比し約30%のカロリー アップを図っており、石炭コークス相当の熱量を実現。 また、高温環境下でも長時間緩慢燃焼が可能です。 さらに、ほかの木質バイオコークスに比べて比重(密度)が大きく、強度 が高いので輸送・保管時の破損・崩壊がなく、長期保存が可能です。 【特長】 ■CO2削減 ■バイオマスの燃料化 ■廃プラスチックの活用 ■ゼロミッション ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 リサイクル
  • その他 環境対策・リサイクル
  • その他 バイオ燃料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録