汎用自動滴定装置 GT-200型(旧タイプ)
多用な滴定をもっとスマートにもっと使いやすく!汎用自動滴定装置
「汎用自動滴定装置 GT-200型」は、JIS滴定法通則記載の検出方式をトレースし、さらに進化させた新変曲点検出方式をプラスしました。手分析のような使い心地と完璧な変曲点検出ロジックを搭載。見やすい画面で簡単に操作可能です。詳しくお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:日東精工アナリテック株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 155 件
多用な滴定をもっとスマートにもっと使いやすく!汎用自動滴定装置
「汎用自動滴定装置 GT-200型」は、JIS滴定法通則記載の検出方式をトレースし、さらに進化させた新変曲点検出方式をプラスしました。手分析のような使い心地と完璧な変曲点検出ロジックを搭載。見やすい画面で簡単に操作可能です。詳しくお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
“滴定の基礎”と“中和滴定”について講演!参加費無料のウェビナーをご紹介!
日東精工アナリテックは、2023年7月12日に『滴定セミナー』を開催します。 今回のセミナーでは信州大学の教授をお招きし、“滴定の基礎”と“中和滴定” についてご講演いただきます。 また第3部では、直感的に使える高精度な自動滴定装置「GT-310」についても ご紹介。当製品は、初めて装置を使用する方でも経験豊富な分析者と同じく、 適切な測定パラメーターを用いて分析することができます。 容量滴定についてもう一度学習しなおしたい方、新人の方、新たに滴定操作の ご担当になられた方など、是非この機会に奮ってご参加下さい。 【セミナー概要】 ■日時:2023年7月12日(水) 13:30~16:15 ■参加費無料 ■内容:滴定の基礎 ・「滴定の基礎」(前半・後半)、中和滴定について、 装置・アプリケーション紹介、装置のメンテナンス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
酸/塩基滴定の自動化により、手動より手軽に測定できます!ラボの生産性向上に。
Thermo Scientific Orion Star T910 pH 自動滴定装置は、滴定を自動化することによりラボの生産性を向上させるように設計されています。当社のコア電気化学テクノロジーを先進の試薬分注システムと組み合わせることで、手動よりも簡単に、より信頼性が高く、再現性の高い、自動滴定を実現しました。 Orion Star T910 pH 自動滴定装置を、下記のような酸塩基滴定のアプリケーションにご使用ください。 • ジュースおよびワインの滴定酸度 • 食品の酸度 • 水のアルカリ度 • 消費材の酸度とアルカリ度 • 全酸価(TAN) • 全塩基価(TBN) ※無料貸し出し可能です。(詳細はお問い合わせください)
毎日のケア、毎週または隔週のケア方法などについても掲載しています!
当資料は「自動滴定装置による石油製品中の総酸価の滴定法」についてご紹介しています。 石油製品の総酸価(TAN)は、あらかじめプログラムされた「T3 TAN メソッド」を用いて測定します。サンプルを所定の溶媒に溶解し、イソプロパノールで調製したアルカリ滴定剤を用いて、pH 11であらかじめ設定したエンドポイントまで直接滴定します。 ブランクは分析され、自動的に減算されます。 【掲載内容(抜粋)】 ■キーワード ■プログラム ■緒言 ■推奨機器 ■必要な試薬および溶液 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
単一項目測定用の水質計 見やすい画面とシンプルなデザイン
信頼性を受け継ぎながら、データ転送機能と Claros への接続機能*を備えています。 データ収集の手間を減らし、転記ミスを完全になくし、コンプライアンストレーサビリティを強化することが可能です。 試薬はキットに含まれていないため、別途購入する必要があることにご注意ください。
小型デジタル水質計本体(アルミニウム)/ 品番 MD12DR3-HC6014T
単一項目測定用の水質計 見やすい画面とシンプルなデザイン 信頼性を受け継ぎながら、データ転送機能と Claros への接続機能*を備えています。 データ収集の手間を減らし、転記ミスを完全になくし、コンプライアンストレーサビリティを強化することが可能です。 試薬はキットに含まれていないため、別途購入する必要があることにご注意ください。
小型デジタル水質計本体(残留塩素/pH) 品番 MD12DR3-HC6010T
単一項目測定用の水質計 見やすい画面とシンプルなデザイン 信頼性を受け継ぎながら、データ転送機能と Claros への接続機能*を備えています。 データ収集の手間を減らし、転記ミスを完全になくし、コンプライアンストレーサビリティを強化することが可能です。 試薬はキットに含まれていないため、別途購入する必要があることにご注意ください。
製品の紹介動画や、測定操作についてのお役立ち動画などを掲載中です!
<下記動画を掲載中!> ●東亜ディーケーケー 会社紹介(日本語版・英語版) ●ポータブルマルチ水質計 製品紹介 ●ポータブル卓上型水質計 製品紹介 ●HACH 吸光光度計 製品紹介 ●HACH 濁度計 製品紹介 その他各製品の測定操作、校正手順、保守・メンテナンスなど さまざまな動画を掲載しています! 今後もさまざまなコンテンツを追加予定です。 ぜひご覧いただき、チャンネル登録くださいますようお願いいたします!
恒温機能 (サーモモジュール) 内蔵
RX-7000αの広い屈折率範囲と測定温度範囲、 RX-5000αの高い測定精度を兼ね備えたデジタル屈折計
Sparkマルチモードマイクロプレートリーダーにより微量サンプルの核酸定量,純度測定,フルスペクトル解析を実現
『Spark』マルチ検出モードプレートリーダー Tecanのテクニカルノートで簡単に実験可能です Tecan Sparkマルチモードマイクロプレートリーダーは,NanoQuant Plateと合わせることで,微量サンプルの核酸定量,純度測定,フルスペクトル解析を実現します。 ラボにおける高速で信頼性の高い核酸定量および純度測定の重要性は,次世代シーケンシング解析など 網羅的解析において重要になってきています。 微量サンプルを高速で解析できるだけではなく,他検体由来の様々な細胞から核酸抽出を行う際に 不可欠な自動化製品と結合することで一貫したサンプル調整の自動化を実現します。
測定結果を各種プロセスへフィードバック可能!濃度の制御もできる自動滴定装置です
『PPM-METER X』は、酸化還元滴定、中和滴定、ほか、 CCC METERシリーズとの組み合わせにより、様々な測定方法にも 対応可能なプロセス連続自動滴定装置です。 人手がかかる滴定を完全自動化。 各種プロセスの連続管理や省人化を図れます。 また、サンプリング、前処理から、測定まで、煩雑な作業がすべて 自動で行えます。 【特長】 ■手分析に匹敵する、ppmオーダーでの連続測定が可能 ■サンプリング、前処理から、測定まで自動で行える ■人手がかかる滴定を完全自動化 ■測定結果を各種プロセスへフィードバック可能 ■測定データをお手持ちのパソコンで管理できる など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
ユニバーサルポートを搭載したシングルケーブル設計!
ProDSS マルチ水質センサーは、YSIの最新型多項目水質計です。デジタルサンプリング方式を採用した、ODO、濁度、pH/ORP、電気電度率、塩分、抵抗率、TDS、アンモンニア、硝酸、塩化物イオン...など最大17項目まで測定できる画期的な製品です。頑丈なデザインで扱いやすく、多様なアプリケーションに適しています。 【特徴】 ○Digital Sampling System(デジタル・サンプリング・システム) →スマートで簡単操作 ○先進的な機能と耐久性に優れた設計 ○自由なカスタマイズ ○データのパソコンへのダウンロードとUSBメモリへの転送 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
手のひらでできる正確な濃度測定
Bellingham + Stanley社が設計したOPTiデジタル携帯型屈折計は、高い信頼性を実現する高品質機器として英国で製造されており、さまざまな用途における非常に厳しい環境での使用に適しています。 OPTi屈折計は最新の製造技術を用いて組み立てられています。たとえば清掃が容易なプリズムディッシュはステンレス鋼射出成形法で作られ、筐体とゴム製スイッチメンブレンは超音波溶接により、湿気の侵入や過度の摩耗から保護されています。OPTi屈折計は、新鮮な果物から工業用化学製品に至るまで、さまざまな製品の溶解固形物あるいは混合比率の管理にも使えます。 【特徴】 ○正確な計測値をLCDにデジタル表示 ○人間工学的な使いやすさに配慮したIP65等級の防水設計 ○ステンレス製の浅いプリズムディッシュ ○サンプル温度が素早く安定 ○耐久性に優れたシリコンゴム製キーパッド 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
温度制御が不要なその他の非食品業界にも最適な製品です。
RFM700シリーズ屈折計は、堅牢、低コスト、完全自動化を特徴とする製品です。食品、製糖、飲料業界だけでなく、温度制御が不要なその他の非食品業界にも最適な製品です。 この製品は、ICUMSAの基準に基づき20℃の温度補償でのブリックス値表示を行えるように設計されています。また、2種類の標準的なユーザースケールを広範なオンラインライブラリからインストールすることもできます。そのユーザースケールを製品にダウンロードする前であれば、ザイレム ジャパン(ワイエスアイ・ナノテック)株式会社のウェブサイトから無料でダウンロードできるPCソフトウェアを使用して、お客様の製品に固有なカスタムスケールと温度補償も作成することができます。 【特徴】 ○複数のスケール ○工場モデル ○簡単な操作 ○読み取り遅延 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
製造ラインの試料濃度を”自動分析”
製造ラインにおけるプロセス液中の目的成分濃度を、滴定法により自動的に分析。工程・濃度管理分析の手間を省き、より効率的な製造を可能にします。 試料の素性やラインの形態にあったサンプリング、複数のラインからのサンプリング、試薬添加や逐次滴定などのための分注ポンプの追加やビュレットの増設が可能となっています。 各種警報・信号出力の追加・増設など、お客様のご希望に沿ってカスタマイズできるフレキシビリティが大きな特長です。 価格は詳細仕様打合せにより都度見積もりとなります。(受注生産品)