【測定事例】表面処理を数値化
アルミナ表面処理有無の濡れ性についての事例をご紹介いたします
マジェリカ・ジャパン株式会社による、界面の特性が大きく異なる粉体を 用いて濡れ性を比較した事例をご紹介いたします。 表面処理前後の粉体に水滴を滴下し、濡れ性を比較。またそれぞれを 蒸留水とヘキサンに分散した場合の緩和時間を測定しました。 蒸留水へは表面処理によりRspが小さくなったため、濡れ性が悪くなることや ヘキサンへは表面処理によりRspが大きくなったため、濡れ性が良くなることが 示唆されました。 【事例概要】 ■実験 ・表面処理前後の粉体に水滴を滴下 ・蒸留水とヘキサンに分散した場合の緩和時間を測定 ■結果 ・蒸留水:Rspが小さくなったため、濡れ性が悪くなることが示唆 ・ヘキサン:Rspが大きくなったため、濡れ性が良くなることが示唆 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:マジェリカ・ジャパン株式会社
- 価格:応相談