検査装置 アナログ視覚センサー「MODEL 71XX」
縦と横の2次元平面に、明度をあらわす高さを加えた、3次元の膨大な情報をアナログ処理
テクノス71XXは明暗を詳細に感じる機能をもち、 照明の経時変化や対象物の振動、ズレを許容する人間の目の感覚に近いエリアのセンサです。
- 企業:株式会社テクノス
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
縦と横の2次元平面に、明度をあらわす高さを加えた、3次元の膨大な情報をアナログ処理
テクノス71XXは明暗を詳細に感じる機能をもち、 照明の経時変化や対象物の振動、ズレを許容する人間の目の感覚に近いエリアのセンサです。
人間の目の神経細胞機能を電子回路に応用した自動外観検査システム
◆製品特徴◆ 〜人間の目の神経細胞機能を電子回路に応用した、従来の検査装置とは 全く異なる原理を持つ最高精度の自動外観検査システム〜 ・人間の検知能力の100倍を超える精度 ・人間の目の固視微動(トレモア)を電子回路化することにより驚異的な検出精度を実現 ・カメラ1台で1,200mmの視野幅を一括検査(50ミクロン検出時) ・CCDラインセンサーカメラ(4,000画素相当)24台分の性能に匹敵 ・視野幅を狭めることにより、0.09ミクロンの欠陥をも検出可能 ・圧倒的な被写界深度 ・立体形状物の検査が可能 ・低照度でも確実検出 ・微妙な色ムラ、塗布ムラの検出が可能 ・既存の生産・検査ラインに簡単インストール ・イージーオペレーション ・豊富な総合管理システムサポート ・メンテナンスフリー
2m先の0.05mm 動点を1.4m 幅から検出。
スーパー5000K 7Kモデルは人間の視覚機能を電子回路化し、人間が24cm まで近づいてやっと見える50 マイクロメートル(0.05mm)角の点を、2m 離れて1.4m の視野幅の中から瞬時に見つけるニューロ視覚センサです。 ラインセンサの画素数を従来の「5Kモデル」の5120 画素から7450 画素に増やした超高精度カメラ「7Kモデル=写真」を1994 年以来18 年ぶりに世界一を更新し、微細欠点を目視の144倍精度、色ムラを人間の目の100 倍以上の精度で検知します。 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。