配膳ロボットのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

配膳ロボット(天井) - メーカー・企業と製品の一覧

配膳ロボットの製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

配膳ロボット「Keenbot T5」

配膳・運搬ロボット「Keenbot(キーンボット)」 大容量の配膳・下げ膳に対応

配膳・運搬ロボット「Keenbot(キーンボット)」は、最大4段のトレーを搭載し、大容量の配膳や下げ膳に対応したロボットです。低重心かつ堅牢な筐体設計により安定的な運搬を実現するとともに、タッチパネルによる簡単な操作が特長で、レストランやゴルフ場、ホテルなど広範囲の会場での稼働に適しています。 ※関連リンクに遷移いただくと、アンケート不要でカタログをダウンロードいただけます。

  • 食品搬送装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自社プロダクト事業(全自動配膳・下膳ロボット)

高機能アームで高度な移動性能!特定用途に特化したモバイルマニピュレータを開発!

当社が取り組んでいる『自社プロダクト事業』をご紹介します。 開発製品の配膳・下膳ロボット「ACUR-C」は、モバイルマニピュレータ(=自律走行型のロボットアーム)により、“はこぶ”のみではなく“つかむ”ことも出来ます。 アームがあるため、ロボットとテーブル間の乗せ替えは不要。 ロボットアームにより、約1m離れた場所からのアプローチができ、人はもちろん様々な障害物を認識して回避します。 【ACUR-C 特長】 ■自律走行型であるため、天井や床に目印設置等の環境整備は不要 ■ロボット内部に上下可動する棚を持ち、複数トレーの運搬が可能 ■レーザーセンサ2つ、3Dカメラを4つ搭載し、360°全周死角ナシ ■シェル型構造(外から触れられない、万が一衝突しても飛び散らない) ■アームには低出力のモーターを使用(怪我をさせない、傷つけない) ※詳細はお気軽にご相談ください

  • その他産業用ロボット
  • 搬送・ハンドリングロボット
  • レンタル/リース

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

案内・配膳・配送サービスロボット<BellaBot-ベラボット>

人材不足・経費削減・非接触、そんなお悩みもPuduサービスロボットの導入が解決の糸口になるかもしれません。集客効果も期待大です。

【正興サービス&エンジニアリングはPUDUサービスロボットの日本公式販売代理店です。】 商用サービスロボットの設計、研究開発、製造、販売に特化した国際的なハイテク企業Pudu Roboticsが考案した最新の配送ロボットです。 世界60ヶ国で活躍中のサービスロボット。 BellaBot(ベラボット)はPudu Roboticsが作った最新の配膳サービスロボットです。案内から配膳・下げ膳までこなします。これまでのサービスロボットの特性を継承しつつ、AI音声・豊かな表情など人とロボット間での双方向からのコミュニケーションが可能な機能を備えています。 ※製品の詳細はカタログでご覧いただけます。

  • IPROSバナー_Bella.jpg
  • IPROSバナー_Bella2.jpg
  • IPROSバナー_Bella3.jpg
  • 搬送・ハンドリングロボット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スマート配膳ロボット『KUMATARO』

安全で、操作も簡単、効率的!PRのデータも簡単にカスタマイズ可能

『KUMATARO』は、天井に貼るロボット走行用のコードが不要なので 導入が簡単なスマート配膳ロボットです。 デュアル3Dカメラ+LiDAR融合技術を使用して周囲の環境をインテリジェントに 認識して障害物をスムーズに回避。80cmの狭い通路もスムーズに移動します。 また、制御モジュールを搭載すれば相互連携できるエレベーターのアクセス制御を 自動的に行い複数フロアの自律移動が可能です。 【特長】 ■導入準備が簡単に ■複数のロボットが連携し働く ■3Dカメラで障害物を回避 ■エレベーター制御モジュールも搭載可能 ■狭い通路も自由に走行 ■10時間連続稼働し充電も自動 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 搬送・ハンドリングロボット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録