【資料】臨床試験と協会
プロトコール作成から、論文投稿まで、フルパッケージの臨床試験をワンストップで受託します。
当資料では、弊社代表が代表理事を兼任している一般社団法人 日本食品エビデンス協会のご紹介とパートナー企業や医療機関との臨床試験の支援内容をご紹介しております。 【事業内容】 「あらゆるシーズのエビデンスを創り、育てる」 ・倫理審査委員会の実施および事務局運営 ・機能性表示食品開発のトータル支援 ・届出資料の第三者チェック&アドバイス ・法規制やガイドライン等の勉強会開催 機能性表示食品は2015年4月誕生 した「〇〇に効く」と表示できる食品です。そして事業者自らが責任を負う届出制になります。 2022年には機能性表示食品はトクホの市場規模を抜いて4400億円となっています! 消費者庁に届出を行う2つの方法「研究レビュー」、「臨床試験」どちらにも対応できます。 PDF資料をご覧いただき、興味を持った方、ご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 一般社団法人 日本食品エビデンス協会からのお問い合わせ: https://food-evidence.jp/contact/
- 企業:たしかにプラス株式会社
- 価格:1000万円 ~ 5000万円