対基板コネクタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

対基板コネクタ(基板) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

対基板コネクタの製品一覧

76~90 件を表示 / 全 107 件

表示件数

基板対基板コネクタ フローティングタイプBtoB『10112S』

V-by-One HS・高速伝送に対応!デジタル信号の高速伝送を可能とする0.5mmピッチ

『10112S』は、デジタル信号の高速伝送を可能とする 0.5mmピッチ、フローティングタイプBtoBコネクタです。 コネクタ形状はSocket、X-Y-Z方向に0.5mm可動構造で、 V-by-One HSに対応。高速伝送に対応。 インピーダンスマッチングは、100Ωとなっております。 【特長】 ■デジタル信号の高速伝送を可能とする0.5mmピッチ ■フローティングタイプBtoBコネクタ ■X-Y-Z方向に0.5mm可動構造 ■V-by-One HS・高速伝送に対応 ■インピーダンスマッチング:100Ω ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基板間コネクタ
  • コネクタ
  • 基板ケーブル間コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板コネクタ 平行接続BtoB『10113S』

2.0mmピッチ、フローティングタイプ平行接続(ST/ST)のBtoBコネクタのご紹介です

『10113S』は、2.0mmピッチ、フローティングタイプ 平行接続(ST/ST)BtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm可動し、 Z方向は0.5mmの有効嵌合長。 ピンヘッダーとの接続が可能で多彩な高さ調整が可能です。 【特長】 ■2.0mmピッチ ■フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタ ■可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm可動 ■Z方向は0.5mmの有効嵌合長 ■ピンヘッダーとの接続が可能で多彩な高さ調整が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基板間コネクタ
  • コネクタ
  • 基板ケーブル間コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板コネクタ 平行接続BtoB『11007S』

低背・省スペースな、デザインでありながら高速伝送!12.0Gbpsの高速伝送に対応しています

『11007S』は、デジタル信号の高速伝送を可能とする 0.4mmピッチ、平行接続の(ST/ST)BtoBコネクタです。 低背・省スペースな、デザインでありながら高速伝送と、 12.0Gbps(自社定義による代表参考値)の高速伝送に対応。 インピーダンスマッチングは、差動100Ωとなっております。 【特長】 ■デジタル信号の高速伝送を可能とする0.4mmピッチ ■平行接続の(ST/ST)BtoBコネクタ ■低背・省スペースな、デザインでありながら高速伝送 ■12.0Gbps(自社定義による代表参考値)の高速伝送に対応 ■インピーダンスマッチングは差動100Ω ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基板間コネクタ
  • コネクタ
  • 基板ケーブル間コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板コネクタ 垂直接続BtoB『9890S』

可動(フローティング)構造でX-Y方向に1.0mm可動!コネクタ形状はSocketです

『9890S』は、1.25mmピッチ、フローティングタイプ垂直接続 (ST/RA)のBtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX-Y方向に1.0mm可動。Z方向は、 1.0mmの有効嵌合長。コネクタ形状はSocketとなっております。 こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造です。 【特長】 ■コネクタ形状:Socket ■可動(フローティング)構造でX-Y方向に1.0mm可動 ■Z方向は、1.0mmの有効嵌合長 ■こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基板間コネクタ
  • コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板コネクタ 平行接続BtoB『10102S』

デジタル信号の高速伝送を可能とする0.8mmピッチ!コネクタ形状はSocketタイプです

『10102S』は、デジタル信号の高速伝送を可能とする0.8mmピッチ、 フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm可動。本体幅(奥行き)は 10mm。1.6Gbps(自社定義による代表参考値)の高速伝送に対応。 こちら、コネクタ形状がSocketタイプとなっております。 【特長】 ■フローティングタイプ平行接続 ■デジタル信号の高速伝送を可能とする0.8mmピッチ ■可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm可動 ■Z方向は0.5mmの有効嵌合長 ■インピーダンスマッチング:差動100Ω ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基板間コネクタ
  • コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板コネクタ フローティングタイプ『9179S』

垂直接続・水平接続変更可能!2.0mmピッチ、1列のフローティングタイプコネクタのご紹介

『9179S』は、2.0mmピッチ、1列のフローティングタイプコネクタです。 プラグ側(B)の変更で、垂直接続(ST/RA)、水平接続(ST/ST) 変更可能なBtoソケットコネクタ。 フローティング構造でX-Y方向に0.5mm/Z方向は0.5mmの有効嵌合長です。 【特長】 ■2.0mmピッチ、1列のフローティングタイプコネクタ ■プラグ側(B)の変更で垂直接続(ST/RA)、水平接続(ST/ST)変更可能 ■フローティング構造でX-Y方向に0.5mm/Z方向は0.5mmの有効嵌合長 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コネクタ
  • 基板間コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板コネクタ 平行接続BtoB『10116B』

デジタル信号の高速伝送を可能とする0.8mmピッチ!5.0Gbpsの高速伝送に対応です

『10116B』は、デジタル信号の高速伝送を可能とする0.8mmピッチ、 フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm可動。Z方向は 0.5mmの有効嵌合長。5.0Gbps(自社定義による代表参考値)の 高速伝送に対応です。 インピーダンスマッチングは差動100Ωとなっております。 【特長】 ■デジタル信号の高速伝送を可能とする0.8mmピッチ ■可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm可動 ■Z方向は0.5mmの有効嵌合長 ■5.0Gbps(自社定義による代表参考値)の高速伝送に対応 ■インピーダンスマッチング:差動100Ω ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基板間コネクタ
  • コネクタ
  • 基板ケーブル間コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板コネクタ 平行接続BtoB『11000S』

デジタル信号の高速伝送を可能とする0.635mmピッチ!平行接続の(ST/ST)BtoBコネクタです

『11000S』は、デジタル信号の高速伝送を可能とする 0.635mmピッチ、平行接続の(ST/ST)BtoBコネクタです。 1.6Gbps(自社定義による代表参考値)の高速伝送に対応し、 インピーダンスマッチング:差動100Ω。 タフな環境でも確実に異物の除去を行う2点接点コンタクト採用です。 【特長】 ■デジタル信号の高速伝送を可能とする0.635mmピッチ ■平行接続の(ST/ST)BtoBコネクタ ■1.6Gbps(自社定義による代表参考値)の高速伝送に対応 ■インピーダンスマッチング:差動100Ω ■タフな環境でも確実に異物の除去を行う2点接点コンタクト採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基板間コネクタ
  • コネクタ
  • 基板ケーブル間コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板コネクタ 平行接続BtoB『10102B』

Z方向は0.5mmの有効嵌合長!可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm可動します

『10102B』は、デジタル信号の高速伝送を可能とする0.8mmピッチ、 フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm可動。Z方向は0.5mmの 有効嵌合長。1.6Gbps(自社定義による代表参考値)の高速伝送に対応。 インピーダンスマッチングは、差動100Ωとなっております。 【特長】 ■フローティングタイプ平行接続 ■デジタル信号の高速伝送を可能とする0.8mmピッチ ■可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm可動 ■Z方向は0.5mmの有効嵌合長 ■インピーダンスマッチング:差動100Ω ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基板間コネクタ
  • コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板コネクタ 平行接続BtoB『10121S』

インピーダンスマッチングは、差動100Ω!フローティングタイプ平行接続BtoBコネクタのご紹介

『10121S』は、デジタル信号の高速伝送を可能とする0.5mmピッチ、 フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm可動。Z方向は 0.5mmの有効嵌合長。6.0Gbps(自社定義による代表参考値)の 高速伝送に対応。 インピーダンスマッチングは、差動100Ωとなっております。 【特長】 ■デジタル信号の高速伝送を可能とする0.5mmピッチ ■フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタ ■可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm可動 ■6.0Gbps(自社定義による代表参考値)の高速伝送に対応 ■インピーダンスマッチングは:差動100Ω ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基板間コネクタ
  • コネクタ
  • 基板ケーブル間コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板コネクタ 平行接続BtoB『9880S』

フローティングタイプ平行接続!複数箇所の高電流接続の作業性向上に貢献できます

『9880S』は、当社独自のフローティング技術に高電流対応機能を付加 した9.2mmピッチ、フローティングタイプ平行接続BtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX方向に1.0mmY方向に0.5mm可動。 コネクタ形状はSocketタイプ、15Aの大電流に対応。(300V 汚損度2) 複数箇所の高電流接続の作業性向上に貢献する事が可能です。 【特長】 ■フローティングタイプ平行接続 ■当社独自のフローティング技術に高電流対応機能を付加した9.2mmピッチ ■可動(フローティング)構造でX方向に1.0mmY方向に0.5mm可動 ■複数箇所の高電流接続の作業性向上に貢献する事が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基板間コネクタ
  • コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板コネクタ 水平接続BtoB『9892B』

可動(フローティング)構造でX-Y方向に1.0mm可動!めっき厚は0.8-3μm Minとなっております

『9892B』は、1.25mmピッチ、フローティングタイプ水平接続 (RA/RA)のBtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX-Y方向に1.0mm可動。 めっき厚は、0.8-3μm Min. コネクタ形状はPlugです。 Z方向は1.0mmの有効嵌合長で、こじり挿抜時のコンタクト 変形防止をはかった設計構造となっております。 【特長】 ■フローティングタイプ水平接続 ■可動(フローティング)構造でX-Y方向に1.0mm可動 ■Z方向は1.0mmの有効嵌合長 ■こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基板間コネクタ
  • コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板コネクタ 平行接続BtoB『10103S』

金属シェルによるEMC対策でノイズを防止!デジタル信号の高速伝送が可能の0.5mmピッチ

『10103S』は、デジタル信号の高速伝送を可能とする0.5mmピッチ、 フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタです。 コネクタ形状はSocketタイプ、可動(フローティング)構造で X-Y方向に0.5mm可動。Z方向は0.5mmの有効嵌合長。 また、V-by-one HS準拠インピーダンスマッチング:差動100Ω。 金属シェルによるEMC対策でノイズを防止します。 【特長】 ■デジタル信号の高速伝送が可能の0.5mmピッチ ■フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタ ■可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm可動 ■Z方向は0.5mmの有効嵌合長 ■6.0Gbps(自社定義による代表参考値)の高速伝送に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基板間コネクタ
  • コネクタ
  • 基板ケーブル間コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板コネクタ 平行接続BtoB『10109S』

デジタル信号の高速伝送を可能とする0.635mmピッチ!2点接点コンタクト採用です

『10109S』は、デジタル信号の高速伝送を可能とする0.635mmピッチ、 フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm可動。コネクタ形状は、 Socketタイプ。3.0Gbps(自社定義による代表参考値)の高速伝送に対応。 インピーダンスマッチングは、差動100Ω。様々嵌合高さに対応しタフな 環境でも確実に異物の除去を行う2点接点コンタクト採用です。 【特長】 ■デジタル信号の高速伝送を可能とする0.635mmピッチ ■フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタ ■可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm可動 ■Z方向は0.5mmの有効嵌合長有 ■インピーダンスマッチングは、差動100Ω ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基板間コネクタ
  • コネクタ
  • 基板ケーブル間コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板対基板コネクタ 平行接続BtoB『10122S』

可動構造でX方向に1.0mmY方向に0.5mm可動!複数箇所の高電流接続の作業性向上に貢献できます

『10122S』は、イリソ独自のフローティング技術に高電流対応機能を 付加した11.0mmピッチで、フローティングタイプ平行接続BtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX方向に1.0mmY方向に0.5mm可動し、 コネクタ形状はSocket。15Aの大電流に対応。(600V 汚損度2) 複数箇所の高電流接続の作業性向上に貢献する事が可能です。 【特長】 ■15Aの大電流に対応 ■Z方向は0.5mmの有効嵌合長 ■フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタ ■可動(フローティング)構造でX方向に1.0mmY方向に0.5mm可動 ■複数箇所の高電流接続の作業性向上に貢献する事が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基板間コネクタ
  • コネクタ
  • 基板ケーブル間コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録