PETフィルムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

PETフィルム(加工) - メーカー・企業と製品の一覧

PETフィルムの製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

抗ウイルスフィルム PETフィルム

貼るだけで病原体を不活性化するPETフィルムです。光を当てれば効果が半永久的に復活。効果が長く続きます。

抗ウイルスPETフィルム『VIRtech フィルム(ウィルテックフィルム)』は、不特定多数の人が触れるドアノブや共用タッチパネルに貼るだけで、フィルム表面に付着した病原体を不活性化し、接触感染を予防する製品です。病原体に作用した後の抗ウィルス成分は、室内光に当てると半永久的に再活性化します。 長期間効果が持続するので、頻繁に張り替える必要はありません。 新型コロナウイルスから医療従事者と患者を守り、院内感染予防、クラスター予防、衛生管理に活躍します。 【サンプル】 無料サンプルございます。(50C/PD)。ご希望の方はお申し付けください。 【印刷可能】 木目等、印刷も可能です。(要相談) 【新型コロナウイルスへの効果】 本製品に採用されている成分【可視光応答形光触媒材料】は、新型コロナウイルスでも効果がある事が東工大により実証されています。 【特長】 ■高効果:2時間で99.9%のウイルスを失活化 ■効果の長さ:可視光が当たる限り、効果は半永久的 ■希望の形状への抜き加工や印刷などの二次加工も可能

  • ドアバー.jpg
  • ドアノブ.jpg
  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PETフィルム(二軸延伸ポリエステルフィルム)

PETフィルム、ポリエステルフィルム

PETフィルムは二軸延伸ポリエステルフィルムです。極めて優れた強靱性、電気特性、耐熱・耐寒性、耐化学薬品性を持つフィルムです。幅広い用途に使用されております。 製品ラインナップ:包装用、産業用、コート品、蒸着品 包装用:印刷ラミ用、蒸着用、ヒートシール、マット、転写用、     スタンピング用、ひねりタイプ、易開封用等 産業用:離型用、保護用、粘着テープ用、RFID用、ドライフィルム用、     シュリンク用、カード用、熱転写TTR用、コンデンサ用、色付き等 コート品:離型フィルム、保護フィルム、PVAコート、静電防止コート、      易接着コート、ハードコート硬化、ヘアライン加工等 蒸着品:アルミ蒸着PET、透明蒸着PET、PETアルミ箔、PET銅箔

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PETフィルム技術入門Q&A講座

高分子結晶、分子配向、プラスチック成形加工を得意とする講師だから   PETの基礎から難しい技術課題までわかりやすく解説!

講 師 包装科学研究所 主席研究員 葛良 忠彦 氏 対 象 PET樹脂・フィルム・シートに関心のある技術者・研究者・プレゼン担当者・教育担当者など 会 場 川崎市教育文化会館 第3学習室【神奈川・川崎】 JR 川崎駅 下車 徒歩10~15分または京急線 川崎駅 下車 徒歩10~15分 日 時 平成23年8月25日(木) 10:30-16:00 定 員 30名 ※満席になりましたら、締め切らせていただきます。早めにお申し込みください。 聴講料 【早期割引価格】1社2名まで46,200円(税込、昼食、テキスト費用を含む) ※但し8月11日までにお申込いただいたTech-Zone会員に限る。会員登録は無料 ※8月11日を過ぎると【定価】1社2名まで49,350円(税込、テキスト費用を含む) となります ◆早期割引にてお申込する際は人数登録で“1名(早割)”または”2名(早割)”をご選択ください ◆早期割引価格からのポイント割引は適用外の価格となります。ポイント割引サービスをご利用される際は通常価格からの申込みでのみ適用されます ◆同一法人より3名でお申込みの場合、69,300円

  • 技術セミナー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PETフィルム技術入門 Q&A講座

高分子結晶、分子配向、プラスチック成形加工を得意とする講師だからPETの基礎から難しい技術課題までわかりやすく解説

【講 師】包装科学研究所 主席研究員 工学博士 葛良 忠彦 氏 【会 場】てくのかわさき 5F 第5研修室  【神奈川・武蔵溝の口駅】 【日 時】平成22年平成22年11月26日(金) 13:00~16:30【16:00講義終了。16:00-16:30:フリータイムQ&A】

  • 技術セミナー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録