EV・蓄電池に価値をつける劣化診断技術
電池の状態を診て制御、価値査定、リユースへ!履歴データとスポットデータで電池の状態を診断します
EV・蓄電池に価値をつける「劣化診断技術」は、EVや蓄電池を資産として 長く・安全に扱うための技術です。 履歴データを活用することで、運用を止めずに電池の状態を把握し、 簡易・短時間のスポットデータにより将来のリスクを診断。 劣化後の性能把握や価値査定、適切なリユースなどに活用できます。 また、DaigasグループのEVを活用し劣化診断技術の実証試験中です。 【診断内容】 ■履歴データから電池の容量、抵抗 ■スポットデータで電池の二次劣化リスク ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- Company:株式会社KRI
- Price:応相談