アーク溶接ロボットのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

アーク溶接ロボット(制御) - メーカー・企業と製品の一覧

アーク溶接ロボットの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【アーク溶接ロボットTAWERS WGHIII】中厚板対応仕様

用途に合わせて選べる機能が充実!中厚板溶接に特化したハイパワーモデル

当社が取り扱う、アーク溶接ロボット「TAWERS WGHIII」の 中厚板対応仕様についてご紹介します。 標準タッチセンサ機能により、母材にタッチした場所をロボットが 計算し、溶接線を判定。その後、誤差による溶接線ズレを測定し、 溶接線を改めて判定します。 ワークの“ズレ”・“歪み”を検出し、正しいねらい位置へ制御する アークセンサ機能も搭載しています。 【機能】 ■開先タッチセンサ機能 ・開先部を探す動作と位置誤差検出を行う ・開先幅、中心をセンシングし、ワーク毎のズレを補正 ■可変ウィービング機能 厚板溶接機能(YA-1UPMB1) ・開先幅の変化に対応 ・溶着金属量を制御し、ビード高さを一定にする ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 溶接ロボット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アーク溶接ロボット KR 5 arc

アーク溶接ロボット KR 5 arc

コンパクト設計!ほとんどのセル設計において スペースを節約しつつ、統合することが可能なアーク溶接ロボット 【特徴】 ○床に設置しようが、天井から掛けようが、課せられたタスクを  正確な運動で迅速かつ効率的にこなす事が可能 ○作業域は1400mm以上 ○モジュール式の構造により、経済的なソリューションが可能 ○大型機種と同様にスリムなアームが備えられ  ワイヤー送り用のフランジとインターフェースは同一 ○可搬量は5 kg・追加可搬量は12 kg ○実用に定評のあるKUKA社制御装置KRC2によりなじみの制御拡張が可能に ●その他機能や詳細については、お問合わせ下さい。

  • 溶接機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録