マニュアル総合診断診サービス
お客様が作成されたマニュアルを、当社独自の診断メソッドにより診断します。ページ数を限定した無料お試しチェックも実施しています。
マニュアル診断のススメ 貴社のマニュアルは、使いやすく読みやすいですか? 国際規格に準拠していますか? ダイテックのマニュアル診断サービスは、読みやすさ・使いやすさに配慮した改善提案(文章表現の見直し、表現統一、イラスト配置など)のみならず、製品の取扱説明書や警告ラベルなどの不備(欠陥)の有無を診断の上、必要な対策も提案します。 お客様が作成されたマニュアルを、安全法規適合、コンテンツ構成、ユーザビリティ(視認性・検索性など)などの観点に基づき、プロの目で総合診断を行うサービスです。 【事例】 ・食品包装機メーカS社様 PL法及びCEマーク取得のため自社のマニュアルの評価および修正アドバイスを依頼された。最終的に当社で見直し作業を実施し現地語への言語展開まで実施した。 ・医療機器メーカF社様 お客様から取扱説明書がわかりにくいというクレームが重なり、コンテンツの構成・記載項目や、テクニカルライティングの視点で評価・アドバイスを実施した。 期間限定、数量限定ではありますが、ページ数を限定した無料お試しチェックも実施しています。 詳しくは、当社サービスサイトをご覧ください。
- 企業:株式会社ダイテック 本社・広島事業所
- 価格:応相談