不揮発性メモリのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

不揮発性メモリ×RAMXEED株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

不揮発性メモリ『MB85R8M2TA』

100兆回の書込みを保証する8MビットFeRAM​を開発!高速動作と低消費電力を実現

『MB85R8M2TA』は、1.8V~3.6Vのワイドレンジ電源電圧で動作する、 パラレルインターフェースのFeRAM​です。 当社従来品よりもアクセススピードを約30%高速化するとともに、 動作電流を10%削減しており、高速動作と低消費電力を両立。 これまでSRAMが使われていた高速動作を必要とする産業機械に好適です。 【特長】 ■高書換え耐性(書換え保証回数が多い) ■高速書込み ■低消費電力 ■20年以上の量産実績あり ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • IPROS52273583408912152193.png
  • 2021-12-16_16h00_21.png
  • 2021-12-16_16h00_37.png
  • 2021-12-16_16h00_45.png
  • 2021-12-16_16h02_55.png
  • 2021-12-16_16h02_25.png
  • 2021-12-16_16h03_14.png
  • 2021-12-16_16h03_22.png
  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

不揮発性メモリ『MB85RQ8MLX』

54Mバイト/秒のデータ書換えが可能!8MビットQuad SPI FeRAM​を開発しました

『MB85RQ8MLX』は、インターフェースに高速シリアルインターフェースである Quad SPIを搭載することにより、アクセスタイム45ns相当のSRAMに匹敵する 54MB/sの帯域幅を実現した不揮発性メモリです。 メモリ性能を落とすこと無くパラレルインターフェースのSRAMとの置き換えが可能。 従来のパラレルインターフェースより大幅なピン数削減も可能になるため、 基板上の配線レイアウトも簡単になり、BOMコスト削減に貢献いたします。 本製品のほかに3.3V(2.7V~3.6V)で動作する8MビットQuad SPI FeRAM​ (MB85RQ8MX)も開発中です。 【特長】 ■ビット構成:1 048 576ワード×8ビット ■動作周波数:108MHz(シングル読出しはFSTRDコマンド使用時) ■書込み/読出し耐性:10^13回/バイト ■データ保持特性:10年(+105℃) ■動作電流:18mA @Quad I/O 108MHz ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_04.png
  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

強誘電体不揮発性メモリ『FeRAM​』

豊富な量産実績をもつ、高品質・高信頼性のメモリ

『FeRAM​(Ferroelectric Random Access Memory)』は、高速動作の特長を もつ強誘電体不揮発性メモリです。 データ保持にバッテリバックアップが不要で、EEPROMやフラッシュ メモリなどの不揮発性メモリと比較して、高速書込み、高書換え耐性、 低消費電力の点で優位性があります。 【特長】 ■不揮発性:バッテリバックアップ不要 ■高速書込み:消去(イレーズ)動作不要 ■高書換え耐性:10兆回保証(一部除く) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ロータリーエンコーダ向けバイナリカウンタ機能内蔵の不揮発性メモリ

【高速書込み・高書換え回数・低消費電力】バイナリカウンタ機能を内蔵したエンコーダ向け16kビット不揮発メモリ(FeRAM)

FeRAM(強誘電体メモリ)は、高速書込み・高書換え回数・低消費電力という特徴を持つ不揮発性メモリです。 本製品は、さらにチップ内にデータ処理(Data Processing):バイナリカウンタ機能を内蔵しているため ロータリーエンコーダ用途に最適です。 また、動作温度も~125℃に拡張しております。 【特長】 ■高速書込み・高書換え回数 ■業界トップクラスの低消費電力でバッテリライフを長寿命化 ■バイナリカウンタ機能を内蔵 ■動作温度 -40℃~125℃ ■製品の小型に最適 ※詳しくは【PDFダウンロード】より資料をご確認ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録