中空モーターシャフト
中空モーターシャフト
パイプの両端を縮径し、 縮径部にツバを立てる事が可能です。 厚肉パイプからの削りだしてなく、 塑性加工でツバ成形まで行えるので、 素材コストの低減が可能です。 鍛造と比較し、切削量が少なく資源を無駄にしない加工です。 カーボンニュートラル、SDGsに貢献します。
- 企業:日本スピンドル製造株式会社
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
中空モーターシャフト
パイプの両端を縮径し、 縮径部にツバを立てる事が可能です。 厚肉パイプからの削りだしてなく、 塑性加工でツバ成形まで行えるので、 素材コストの低減が可能です。 鍛造と比較し、切削量が少なく資源を無駄にしない加工です。 カーボンニュートラル、SDGsに貢献します。
SANJO開発の『螺合・拡散接合』により高強度/軽量化を低コストで実現!
主にBEV(電気自動車)に搭載される e-Axle モーターシャフト 及びローターシャフトの中空軽量化工法をご提案します。 シャフト内径を極限まで切削し軽量化する工法です。 また、スウェージングや溶接を用いない工法なので、材質は選びません。 【特長】 ■ 高強度/軽量 ■ 低コスト ■ 材質を選ばない ■ 異種接合が可能 ■ 製造工程の環境負荷低減 ■ 高度な技術及び技能が不要で、海外展開が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。