排熱回収型熱風乾燥機 「ドライテック/DRY TEC」
ドライテックの優位性
[項目] [ドライテックの特徴] [他社製乾燥機との比較] 1. 熱源方式の多様性:ガス式、電気式、赤外線、遠赤外線、熱風循環などニーズに応じて設計可能 他社は熱源方式が限定的な場合が多い 2. 均一な乾燥性能:独自の風量・温度制御によりワーク全体をムラなく乾燥 一部の乾燥機ではワーク部位により乾燥ムラが生じる 3. 省エネ設計:熱回収装置・断熱設計などによりエネルギーロスを抑制 旧型ではエネルギー消費が高い場合あり 4. 安全性:間接加熱方式や排気監視センサーにより火災・爆発のリスクを低減 直火式などでは火気リスクが残る場合あり 5. 塗装システムとの統合:塗装ロボット(スワンロボット)や搬送ラインと連動できる設計 単独機器のため自動化に追加投資が必要なことも 6. カスタマイズ性:ワークサイズ・塗料特性・生産量に応じてまた、電気炉、焼成炉などフルオーダー設計可能 標準仕様しか選べないケースもあり 7. アフターサポート:タクボエンジニアリングによる国内一貫サポート体制 海外製などは保守対応が遅れることも
- 企業:タクボエンジニアリング株式会社 営業本部/東金テクニカルセンター
- 価格:応相談