Webセミナー開催★3Dプリンターを知り、最終製品を設計
異方性が少ない造形で量産時に効果を発揮!PA12・PA12ガラスビーズ入りに加え、PPの造形受託を開始
【 テーマ 】 「3Dプリンターを知り、最終製品を設計 ~HP MJF方式で量産~」 日本HP 「HP MJF (Multi Jet Fusion) 方式の3Dプリンタ―の特長」 15分 BASFジャパン 「造形用材料PPの特徴、海外での採用事例」 15分 八十島プロシード「HP MJFの最終製品活用に向けた取り組み」 15分 【 会 期 】7/12(火)[1]11:00~12:00 [2]16:00~17:00 ※1,2とも同じ講演内容です 【 開催方法 】オンライン ※Teams Webinar 【 参加費用 】無料(要事前登録) 【 お申込み 】下記URLより、お申込みください。 [1]11:00~12:00 https://onl.bz/s1xUVC3 [2]16:00~17:00 https://onl.bz/h6KeKSZ 【 こんな方にオススメです 】 ・3Dプリンターで最終製品を作りたい ・金型及び製品在庫の管理をなくしたい ・3Dプリンターでの量産事例を知りたい ・3Dプリンターの特徴に合った活用方法を知りたい
- 企業:八十島プロシード株式会社
- 価格:応相談