方式排水処理施設のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

方式排水処理施設 - メーカー・企業と製品の一覧

方式排水処理施設の製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

【対応事例】食肉及び水産物製造工場 生物処理方式排水処理施設

接触酸化方式の生物処理により安定した有機物類の処理!臭気を無害化し排出しています

食肉及び水産物製造工場にある生物処理方式排水処理施設の 設計・施工・コンサルを対応した事例をご紹介します。 当施設で採用している接触酸化-生物処理方式は、固定型の接触ろ材を 生物処理槽に充填し、そのろ材の表面に固着した好気性の微生物による 浄化作用を用いて処理する方式。 当施設は、設置コストとメンテナンス性を最大限に高めるために、 半地下方式を採用し、処理の過程で発生する臭気については スクラバー方式の脱臭装置も併設し、臭気を無害化し排出しています。 【事例概要】 ■対応施設:食肉及び水産物製造工場 生物処理方式排水処理施設 ■生物化学的酸素要求量(BOD):原水420→処理水6.3 ■浮遊物質量(SS):原水60→処理水4.0 ■ノルマルヘキサン抽出物質含有量:原水22→処理水0.5未満 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【対応事例】化粧品工場 電解処理方式排水処理施設

処理にて発生する汚泥量が7~8割減少!電気分解方式に切り替えた事例をご紹介

化粧品工場にある電解処理方式排水処理施設の設計・施工・コンサルを 対応した事例をご紹介します。 主にシャンプー、ボディソープ、日焼け止め(UV)を製造されているため、 ノルマルヘキサン抽出物質含有量が多く含まれた排水が流れてきます。 発生させた電気イオンに汚れを吸着させて排水からエマルジョン化した 脂分を分離させ、フロック(集合体)を形成。排水から除去することで 脂分を除去した排水を下水道へ流せるようになります。 以前は凝集沈殿方式で処理を行っていましたが、電気分解方式に 切り替えてからというもの汚泥発生量が7~8割削減できました。 【事例概要】 ■対応施設:化粧品工場 電解処理方式排水処理施設 ■生物化学的酸素要求量(BOD):原水710→処理水370 ■ノルマルヘキサン抽出物質含有量:原水150→処理水3 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ノルマルヘキサン抽出物質の排水処理】含有量150→3まで削減!

シャンプー、ボディソープ、日焼け止め(UV)の化粧品製造工場にて、凝集沈殿方式から電気分解方式に切り替え、汚泥量を7~8割減少!

化粧品工場にある電解処理方式排水処理施設の設計・施工・コンサルを 対応した事例をご紹介します。 主にシャンプー、ボディソープ、日焼け止め(UV)を製造されているため、 ノルマルヘキサン抽出物質含有量が多く含まれた排水が流れてきます。 発生させた電気イオンに汚れを吸着させて排水からエマルジョン化した 脂分を分離させ、フロック(集合体)を形成。排水から除去することで 脂分を除去した排水を下水道へ流せるようになります。 以前は凝集沈殿方式で処理を行っていましたが、電気分解方式に 切り替えてからというもの汚泥発生量が7~8割削減できました。 【事例概要】 ■対応施設:化粧品工場 電解処理方式排水処理施設 ■生物化学的酸素要求量(BOD):原水710→処理水370 ■ノルマルヘキサン抽出物質含有量:原水150→処理水3 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例紹介】排水の下水道放流への対応、排水処理施設新設!

排水の下水道放流への対応、排水処理施設新設!

めんたいパーク工場の新設に伴い、工場からの排水を処理する為に排水処理施設を新設したい、 設計・施工・運転管理までの全てを確実に行なってもらいたいとのご要望をいただきました。 *2007年に行った大洗工場様の実績から、蒲田工業を指定いただいての工事でした。 ≪めんたいパーク≫ 明太子の生産を行うと同時に、その様子やスケソウダラの生態・成長の様子が画像や映像で楽しめる工場です。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【対応事例】建設機械製造工場 凝集沈殿方式排水処理施設

凝集沈殿方式により良好な固液分離!沈降した汚泥は、脱水工程に系外排出されます

建設機械製造工場にある凝集沈殿方式排水処理施設の設計・施工・ コンサルを対応した事例をご紹介します。 建設機械の製造に係る塗装等の工程で発生する洗浄排水には、重金属やリンが 多量に含まれることから、当施設では凝集沈殿処理方式を採用。 排水中に含まれる重金属やリンを効率的に処理するため、石灰と凝集剤を 反応槽に添加することで凝集フロックを効率よく生成させています。 合わせて、pH調整を行うことで生成した凝集フロックを大きく成長させ、 その後、沈殿槽を経て重力沈降によりフロックを沈降させることで、 良好な固液分離を行っていきます。清澄な上澄水は処理水として放流され、 沈降した汚泥は、脱水工程に系外排出されます。 【事例概要】 ■対応施設:建設機械製造工場 凝集沈殿方式排水処理施設 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【対応事例】養豚場屎尿処理 回分式リアクター方式排水処理施設

自然浄化法リアクターシステムにより高除去率、省スペース化!回分式を採用しております

養豚場屎尿処理にある回分式リアクター方式排水処理施設の 設計・施工・コンサルを対応した事例をご紹介します。 養豚場で飼育している豚が排出した屎尿は高濃度の排水となるため、 無希釈で処理するために自然浄化法リアクターシステムを採用しております。 これは有機物が土になる過程(沼や湖における自浄作用)を処理槽内の リアクター塔で人為的に作り出し、有機排水の処理に応用したものです。 当処理方式では省スペースを図るため、一つの槽でばっ気、沈殿、処理水の 排出ができる回分式を採用しております。 【事例概要】 ■対応施設:養豚場屎尿処理 回分式リアクター方式排水処理施設 ■生物化学的酸素要求量(BOD):原水7300→処理水16 ■窒素含有量(T-N):原水3400→処理水18 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録