示差屈折率検出器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

示差屈折率検出器(ri) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

液体クロマトグラフ用 示差屈折率検出器『RI-2000シリーズ』

業界トップクラスの分離維持性能を誇るラボシステムの示差屈折率検出器

『RI-2000シリーズ』は、一般的な分取やリサイクル分取における、 ピークの拡散を抑えるための新方式を施した液体クロマトグラフ用の 示差屈折率検出器です。 光学系に温調を施しているため、早く、安定した測定が出来ます。 (温調ON時よりRI-2000AP/P:約30分、RI-2000A:約120分) 【特長】 ■光学的ゼロ調整が前面パネルより簡単に実施可能 ■光源に高輝度LEDランプを採用 ■ランプの発熱によるベースラインのドリフトがない ■分析と分取の流路切り換えや、リファレンスパージ操作が簡単に可能 ■接液部に金属を一切使用しない「イナート仕様機」も製作可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 金属検出・探知装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録