見守り支援サービスのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

見守り支援サービス - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

見守り支援サービスCareBirdの「特長」

センサーの設定作業が不要で、業務に集中することができます! 消耗品の交換もなく、画像も使用しないのでプライバシーの心配もなし!

『CareBird』は、居住施設または訪問事業所の介護者に向けた インターネットを媒介とした見守り支援サービスです。 当システムは、高額な専用サーバーの代わりに既存のパソコン、 スマートフォンを利用することができます。 また、非接触型センサーで入所者の負担がなく、 画像を使わないためプライバシーの心配もありません。 【特長】 ■高額な専用サーバーの代わりに既存のパソコンスマートフォンを利用可能 ■非接触型センサーで入所者の負担がない ■画像を使わない ■プライバシーの心配がない ■センサーの設定作業が不要 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の各種サービス
  • 組込みシステム設計受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

見守り支援サービスCareBirdの「設置手順」

夜間の訪室判断に悩まされる事業所などに好適な機器の設置方法をご紹介!

居住施設または訪問事業所の介護者に向けたインターネットを媒介とした 見守り支援サービス『CareBird』の設置手順をご紹介します。 【手順】 1.制御端末に3G回線モデムをセット 2.制御端末をコンセントに接続 3.モデムが緑色に“点滅”して準備完了 4.センサーが胸からおなかの直下にくるよう位置を決定 5.センサーは身体と直角になるようにして、マットレスの下または  ベッドフレームの下に動かないよう固定 6.ACプラグとセンサープラグをつないでコンセントに接続 7.センサー中央部のランプが点灯して準備完了 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の各種サービス
  • 組込みシステム設計受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録