高層ラックのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

高層ラック×株式会社ジャロック - メーカー・企業と製品の一覧

高層ラックの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【保管効率UP】タナTSumU✕ハイピックランナー【レンタル可】

倉庫の未来は上にあり、高さロス解消で保管スペースのお悩み改善へ!

倉庫や工場内の上部空間の空きスペース及び高さロスを有効活用することで、保管効率が向上できます。 ジャロックでは保管スペース不足のソリューションとして、低コストで導入・カスタマイズ可能なタナTSumU6(タナツムシックス)✕ハイピックランナーの「ジャロック・安心レンタルプラン」をご案内しています。 「タナTSumU(タナツム)」は既にお持ちの中量ラックの上部にラックを追加増設することで、物流センターや倉庫の上部空間を有効活用し、保管率を向上させる製品です。 人が乗ったまま3.2m上昇し、直接ピッキングができる「ハイピックランナー」をそこに併用することで、フォークリフトの作業者が不在の場合でも、高層ピッキングをスムーズに行うことが可能です。 【4つの特徴】 ■既存の棚をそのまま流用可 ■最短1日の超短工期 ■フォークリフトの免許不要なハイピックランナーと併用可 ■圧倒的に安い初期導入費用 ※定期メンテナンス契約とセットになったレンタル販売専用商品のため、初期費用は施工代金のみです。 ※詳細はカタログにてご確認ください。

  • タナツムxハイピックレンタルLP (1).jpg
  • タナツムxハイピックレンタルLP (2).jpg
  • その他作業工具
  • 什器
  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

倉庫の高さロスを解消!保管効率が上がる最新ソリューション2選!

使っていない“上部空間”を活用し、倉庫の保管率を2倍に! 既存ラックの上部延長×高層ピッキング台車で高さロスを改善するには?

高さロスとは、倉庫の上部など、高さ方向のスペースを有効活用できていないことによって生まれるロスのことです。 倉庫管理において以下のようなお悩みはございませんか? ● 保管物が増量し、スペースが足りない ● 保管率向上のための高層ラック入れ替え費用が高い ● 上部スペースを活用したいが、ピッキングの効率が悪くならないか心配 ● 高層ピッキングできるフォーク資格取得者が少ない こういったお困りごとは、ジャロックの「タナTSumU」と「ハイピックランナー」が解決いたします。 ■ タナTSumU(タナツム) 既に設置して使用している中量ラックの上部にラックを増設し、高層ラックに変えることができるシステム。 ■ ハイピックランナー 人が乗ったまま3.2m上昇し、約5mまでの高層ラックに置かれた荷物を直接ピッキングすることが出来る台車。 タナTSumUとハイピックランナーを併用することで、 倉庫の上部空間を余すことなく活用し保管効率を高め、 ピッキング作業もスムーズに行うことが可能です。 詳細はカタログをダウンロードいただくか、又はお問い合わせください。

  • 2.png
  • tanaTSumU_HP_2.jpg
  • tanaTSumU_HP_3.jpg
  • tanaTSumU_HP_4.jpg
  • tanaTSumU_HP_7.jpg
  • タンク
  • その他作業工具
  • ラック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録