
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせ
- 企業情報
- 製品・サービス(60)
- カタログ(0)
- ニュース(6)
研磨の明日をひらく蓄積のノウハウ、先進のテクノロジー
一本のピンからジェットエンジンまで、私たちを取り巻く多くのものが『磨かれ』ています。この人間生活に密着した、モノを『磨く』行為は一体いつごろから始まったのでしょうか。 モノを『磨く』ことは、そもそも人間の本能ともいわれ、その源は有史以前にまで遡ります。考古学的な記録をみると、研磨の歴史は、初期古石器時代のネアンデルタール人が砂岩質の磨き石を用いて石斧を研いだことに始まると記されています。日本にも太古の昔から、金属鏡や針、勾玉等の磨き技術が存在したと伝えられていますが、それ以来、何世紀にもわたる文明の進歩と共に『研磨』の世界も進化を続けてきました。 当社は、大正15年(1926)東京都荒川区で創業を開始、その後東京都足立区に移り、平成2年(1990)より白河市大信に工場を移し(全面移転の完了は、平成14年(2002))現在に至っています。研磨材料の製造ひとすじで培ってきたノウハウと技術を総合し豊かな社会づくりに貢献していきます。 “研磨のKOYO”にご注目ください。

事業内容
工業用研磨材料・家庭用コンシューマー製品の製造販売
製品・サービス (60)
ニュース(6)
詳細情報
企業名 | 株式会社光陽社 |
---|---|
従業員数 | 160名 |
連絡先 | 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5丁目48番5号 光陽社ビル9F地図で見る TEL:03-3805-8361 FAX:03-3805-8369 |
業種 | その他製造 |
